※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハルカ
子育て・グッズ

息子の担任の先生が理解不足で息子が苦手意識を持っている。息子は気持ちをうまく表現できず、担任とのコミュニケーションに困っている。また、配布プリントに書かれた表現も気になっている。

息子(支援級在籍)の担任の先生(女)、苦手だなぁ。
土日に調べて頑張って書いた地図記号を息子が見せたら、「何それ(笑)?先生には分からない暗号だなー。」と、一言。息子は黙ってしまい、ちょっと涙目。私が「地図記号だよね。調べて書いたんだよね。」と言ったら、「あっそうなんだ。よし、朝の会始めるよー。」って。もう少し言い方あるんじゃないかなぁ。
先週、その担任が嫌で3日学校休んで、教頭にも話をして、担任と話をしますって言っていたけど。今日もまた、「先生、嫌い。」って言ってた。息子は自分の気持ちを上手く言えなくて、泣いたり、もじもじしたり、今日何が嫌だったのか聞いても、話してくれず…。そのうち話してくれるかな。

どうでもいい話だけど、配布プリントに書かれてる「〇〇〇くん♡」はやめてくれ。気持ち悪い。息子は嫌がってるから。

コメント

パプリカ

えー、それは嫌です😣先生ならもっと何か別の言い方あるの分かるでしょって思いました。結果じゃなくて、一生懸命書いたこととかちゃんと褒めてあげて欲しいです😣素人の私でも思うようなこと、なんで担任の先生が出来ないのって思いました😔

  • ハルカ

    ハルカ


    ですよね。
    ちょっとないですよね。
    仮に「これはなんだ?」って思ってもそこは胸にとどめておいてほしいです。
    3日休んだ後に、
    「先生は嫌がることしてる?」とか息子に言ったらしく、そう言われたら、自分の気持ちを上手く言えない息子は、「ううん。」しか言えないじゃんって。圧というか、非を認めない感じがちょっと嫌ですね。

    • 6月9日
はじめてのママリ

教頭先生かまたは上司にあたる先生とその教師本人、ハルカさんとで直接話し合うことは難しいのでしょうか?

どうしても、間に人を挟むとお互いの思いは捻れてしまいがちなので、第三者がいる場で直接話された方がいいように思います。

先生って合う合わないがあるから難しいですよね💦

  • ハルカ

    ハルカ


    教頭先生に話をした時は、教頭、教務主任、担任、私で話をする場を設けるみたいなことを言っていて、息子とも話をしますって教頭先生は言っていたのですが。
    息子が嫌な思いしてないと判断したみたいで、なしになりました。
    再度相談するか、あまりにしつこいとモンスターペアレントって言われるか、迷い中です。

    • 6月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの息子も支援を受けてるのですが、私だったらやっぱり再度お願いします。
    これで学校側がモンペと捉えるなら失礼ですが程度が低い教育者の集まりなのかと思います。
    何のための支援級なのか、、
    嫌な思いをしていないとの判断って、、
    すみません、我が子に置き換えて考えてしまうと私もその先生に一言言ってやりたくなってしまいます😣

    • 6月9日
  • ハルカ

    ハルカ


    coroさんの息子さんも支援受けられているのですね。
    息子が私に話してくれる内容と、息子が学校で話す内容が違うので、「親が勝手に言ってる」って学校の先生方は思ってる感じもあり、1年生の時の支援級の先生は結構よかったのですが。

    • 6月9日