
離乳食が全く進みません💔とっくに後期に入ってるつもりでしたが、保育園…
離乳食が全く進みません💔
とっくに後期に入ってるつもりでしたが、保育園の先生から、後期を進めてくださいと言われてしまいました😇
我が子の通っている保育園は離乳食の対応はしておらず、毎日お弁当を持たせています。
後期になってから、つかみ食べの練習に色々作ってみましたが、ことごとく拒否。それどころか、未だにゴロゴロした食材や、硬めの食感のものはすぐに吐き出してしまうので、食べることを優先して、つい柔らめにしてしまっていました。しかし、もうすぐ一歳。。。後期らしい食事に再チャレンジしようと思うのですが、フルタイム勤務+完全ワンオペで、離乳食を豊富に作ってあげる余裕がありません。
試行錯誤して作っても我が子には吐き出され、保育園からは食べさせて!と言われ、心が折れてかけています🥲
みなさん、離乳食(後期)どのように進められましたか?
どういうものなら食べた、こうしたら食べた、作りやすいメニューなど、教えていただけると嬉しいです🥺
- なつめ(生後11ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント