※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女性の負担が大きいことに悩んでいます。男女平等よりも、男の給料で生活できるようにしてほしいと考えています。

女って大変すぎませんか?まだ子供の時から生理が始まって40年以上続く、PMSやらで体調悪い時も多い、なのに働かないといけない、妊娠したらしんどい、つわりはキツイ、出産は死ぬほど痛い、産後は寝れず、髪も抜けるし体型も変わる、子育て落ち着いたら更年期障害とか骨粗鬆症とか。
本当に男が羨ましいです。仕事ずっと続けるプレッシャーみたいなのもあるかもしれませんが、女も働かないといけないこの時代…。

男女平等とか女の社会進出とかもういいから昔みたいに男の給料だけで生活できるようにして女は家庭に…みたいな生き方にしてくれないと本当に女の負担半端じゃないと思うのですが😭
産前もギリギリまで働かせすぎだしつわりの時期に朝から晩まで働くこともキツすぎるし育休1年も短すぎる。

愚痴ばっかりすみません😭皆さんどう思います?共感してくれる方いますか?😂

コメント

さあや

ちょっと違うかもですが、男性の育休制度の改正するより女性の育休制度をもっと改正すればいいのに。と昨日ニュースを見て思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭男が休むのもまあ必要なのかもですが、それで給料も減るしちょっとなと思ったりします。女性が働く世の中になったなら女性が妊娠出産しても働きやすいように制度を改正して欲しいですよね…

    • 6月8日
やま

女性って大変だなと思いますが、私は女で良かったなと思います。来世も女がいいです。

毎日会社に行くのと家族を養う重責に耐えられないです・・・もちろん今の世の中それを背負っている女性もたくさんいますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭!!家庭の環境にもよりますが女も働く世の中というのはしんどすぎるなと思います😭役割分担がしっかりできてれば女でもいいのかもですが😭

    • 6月8日
ぼたもち

分かります!
めちゃくちゃ共感です!
子供産んでから特に感じるようになりました!
子供のこともそうですが、旦那の教育もしないといけないし…笑

そろそろ育休明けますが、今でさえいっぱいいっぱいなので、恐ろしいです😭
女性も女性で、家事も仕事も育児もこれぐらい当たり前でしょっていう人も中にはいるので、余計逃げ場がないなって思うこともあります😭
女性頑張りすぎです😭!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も子供産んでから余計感じるようになりました😭そうなんですよ、女性の敵は女性という言葉もありますが自分が大変だったけどやってたよというのを押し付けてくる人もいて怖いですよね😭本当、女性ばっかり頑張りすぎと思います!!!

    • 6月9日
deleted user

女性は痛いこと多すぎてしんどいし働らかなきゃですが、男の人も家庭を持てば定年まで永遠に働き続け、奥さんに嫌われればただのATMと言われるかも、娘が思春期になればパパクサイと言われるかも、息子にはパパみたいなサラリーマンにはなりたくないと言われるかもしれない、50過ぎれば加齢臭が😔とか色々考えてると思うので男性にはなりたくないです😂👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど笑男は男で色々考えてるのかもしれないですね笑😂ホルモンによる不調と痛いことが怪我や病気以外ないことはめちゃくちゃ羨ましいですが男にしかわからないこともあるのかもしれませんね😲

    • 6月9日
青りんご🍏

男も女も大変ですよ。
確かに妊娠・出産は女性しかできないですが、それ以外は男性も出来る。
昭和の時代は男が働き女が家庭を守る、の家庭が多かったですが、それ以前(大正、明治、それ以前に)はずっと共働きがスタンダードだったようですよ。男性の家事育児進出が進んでいないこと、専業主婦前提の仕組みになっていること、が女性に負担が偏っている原因だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、男性の家事育児進出が進んでなく、専業主婦前提の仕組みになっているのに女性は家事育児しながら働くことになってるので今って凄くしんどい世の中だなと思います😅昭和の時代の生活の仕方と全然違うのに制度はそのままというか。

    • 6月9日
  • 青りんご🍏

    青りんご🍏

    女性の大変さの根源はそこだと思います。でも女性の国会議員が少ないから制度改正も進まないし…

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、大変ですね…いつまでも変わらないですもんね😓

    • 6月11日
イチゴスペシャル

女って、大変ですよね…
私も昔、フルタイム勤務、ワンオペ、子供少年団、家事、育児など…めっちゃ苦しい生活でしたが、
専業主婦になり、ちょうど良いくらいの自分になれました。夫は「家の事任せた」みたいな外向きタイプな人です。
子育ても、優秀か優秀じゃないかは親が見られますし、
先生からも普段の生活見られますし、夫を支えているかも女が見られるし、少しは身奇麗にしとかないといけないし、女の重厚さも分かってほしいですよね😭

毎日のように女って大変って思いますよ…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変ですよね…たしかに何かしら母親がみられたりしますもんね〜、、忙しすぎるし😭男は何かしら理由つけて逃げたりして最後の尻拭い?は女なんですよね、家事にしろ育児にしろ笑😩

    • 6月11日
ママリ

私は社会で働いて認められたい意欲が多いので家庭に篭るのは嫌です。
「ママすごいね。」って子供に言われたいし。
子供がいても就職しやすい、続けやすい社会にして欲しいと思います。
女はただの家政婦みたいな見下された地位がとても嫌です。
また、男性も育児休暇が取れて一緒に育児家事をする世の中が普通になってほしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番は女性が働きやすい環境になることですよね😅女性はどうしても妊娠中はいつもと同じように働けないし出産したら職場を離れないといけないし、身体や生活がどうしても変わってしまうのでそこをちゃんと制度として整えてほしいですよね。今の世の中は女性が頑張ってる上で成り立ってる気がします。

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    制度として整えている職場もあり、産休育児休暇中は6〜7割の手当が出てありがたいと思いました。でも、ブラックな所もありますからね。
    妊娠中はトラブルが多くずっとお休みしてましたが、退職にならず席を置くことができありがたいと感じました。
    女性が働きやすい環境って人によって違いますが、今の環境に感謝したいと思っています。

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良い環境に恵まれたんですね☺️会社によって働きやすさや制度に差があることが問題だと思っているので、国が法律として一律で定めてくれるといいのにと思います。会社によって違いがあると、またそれが理解の得られにくさやしんどさにもつながりますよね。

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    会社によって違うのは問題だとは思いますが、その福利厚生をみて就職する為に学生時代から頑張ってきました。
    誰でもそういう恵まれた会社に入れるなら、みんな努力することを怠ると思います。
    努力した人こそ報われる社会で良いと思います。
    お金が無くなれば生活保護を受ければ良いと考える人が多くなり努力を怠る人が増えて社会の制度に文句をいう人が増えてる気がします。

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん、ここで話しているのは福利厚生の話ではなく、女性が妊娠出産して働きやすい社会なのか、ということなので。仕事や学業への頑張り=妊娠出産のしやすさに影響するのは違うと思いますが…。私も学生時代から努力しそれなりのところに勤めていましたがそれとこれとは違うなと感じています。会社の福利厚生と、国が打ち出す妊娠出産に対する制度については別の話かなと。
    努力した人だけが報われる社会で良い、というのも努力というのは学生時代の勉学や就職活動だけを示しているようで…さまざまな考えの方がいていいとは思いますが運良く良い環境の会社に入れたからと言ってそうできなかった人は努力が足りないんで、自分が悪いんだというような考えは自分も他人も苦しめると思います。

    • 6月12日