※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama♪♪
その他の疑問

子供を授かる年や出産の年が厄年にあたった方はいますか?そういうことを気にされますか?私は特に気にしていなかったのですが、知人に言われて疑問に思いました。

質問です。

子供を授かる年や
出産の年が

前厄、本厄、後厄
など厄年にあたった方おられますか?

そういうのって気にしますか??


私自身特に気にしていなかったのですが
知人に言われ、、
みんなそういうの気にするんかな?
ってふとした疑問です💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

全然気にしてませんでしたが
本厄に妊娠、後厄に出産予定でしたが
切迫早産で早まり、本厄に出産でした。

  • mama♪♪

    mama♪♪


    コメントありがとうございます!!

    そうなんですね😂

    やっぱり特に気にしないですよね😁

    • 6月8日
うー

特に気にしてないですが、厄年に出産するとお祓いと同じような効果があるって聞きました⭐️

  • mama♪♪

    mama♪♪


    コメントありがとうございます!!

    お祓い効果ということは
    良いということですか??

    • 6月8日
  • うー

    うー

    そうです⭐️
    厄年に産むといいって言われました😊

    • 6月8日
  • mama♪♪

    mama♪♪


    前厄とかもいいんですかね?

    • 6月8日
  • うー

    うー

    前厄でもお祓い行ったりするので前厄に出産するのもいいと思います😊

    • 6月8日
  • mama♪♪

    mama♪♪


    そうなんですね✨

    ポジティブな意味を教えて貰えて
    よかったです!
    ありがとうございます❤

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

厄年に出産すると厄落としになると言われてるので気にしますね😆

後厄で出産予定です😄

  • mama♪♪

    mama♪♪


    コメントありがとうございます!

    気にされるというのは
    どちらの意味でですか?

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厄年に産めたらいいな程度です😄

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

今年、前厄です◡̈⃝︎⋆︎*

厄落としになるから良いっていいますよね(´υ`)

私は一応年明けに厄祓いに行ってきました!

  • mama♪♪

    mama♪♪


    コメントありがとうございます!

    厄落としになるから良いのに
    厄祓いも行った方がいいのですか??

    • 6月8日
ぽょ( ´  • ·̫ •  ` )

母が本厄でわたしを産んでますが
厄祓いになるから
その時に子供産むといいと言ってました🎶

  • mama♪♪

    mama♪♪


    コメントありがとうございます!

    そうなんですね😁

    前厄とか後厄も関係あるんですかね??

    • 6月8日
  • ぽょ( ´  • ·̫ •  ` )

    ぽょ( ´ • ·̫ • ` )


    どうでしょう…

    母がわたしを産んだのが
    33歳で女性の大厄のときだったので意味があったのかもしれないです…!
    厄祓い行かんでも悪いことはあんたが来てくれたお陰で起きんかった🎶とよく言われます☺️

    • 6月8日
  • mama♪♪

    mama♪♪


    素敵なお母様ですね😄

    • 6月8日
ガオ

前厄で子供産みました(^^)
厄が落ちるからよかったねと言われました!
特に気にして妊活したわけじゃないですが😅

  • mama♪♪

    mama♪♪


    コメントありがとうございます!

    ポジティブな意味でとらえてる方も
    多いんですね✨

    • 6月8日
𝙔𝙪𝙝𝙞

今本厄で妊娠して、出産は恐らく後厄になります!
特に気にしてません😂!
みなさんおっしゃっているように厄年で出産すると厄落としにもなると言われてますし◎
それを気にしてたら女の30代ほぼ厄年なので産めなくなっちゃいますしね😭

  • mama♪♪

    mama♪♪


    コメントありがとうございます!

    女の厄年30代に多いんですか?😃
    あまり普段から気にしていなくて🤣

    • 6月8日
星

出産の歳が1人目前厄
2人目後厄です。

気にしてないです!
1人目はお宮参りのとき
厄除け考えましたが
娘の祝いごとのときにやりたくなくてそのままにしてたら
コロナだったので
やらなかったです。

一応、厄除けの御守りだけ財布に入れてましたが
2人目後厄はいれてないです😂