※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳半の子供が言葉が少なく、行動にも遅れが見られる場合、個性の範囲内かどうか気になります。

2歳半 言葉が少ない気がします。話せる言葉はブーブー、わんわん、バイバイ、あっち、はい、こっち、イヤ、まんまくらいです。衣服の着脱ができなかったり、指示が通りにくかったり、便器でおしっこもまだ出来ません。個性の範囲内なのでしょうか?

コメント

未来花

おしっこに関してはトイトレ次第なので、親子の頑張り次第かなと思います。
衣服着脱も練習や本人のやる気かなと。
言葉は個人差もあるので難しいところですが、うちは上の子2歳過ぎても無かったので、療育通いましたよ。
指示が通りにくいというのは、分かってないのかやりたくないだけなのかにもよりますが、心配だなと思うのであれば相談に行かれても良いと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    やる気になってない感じです。ゴミなど捨てたりやりたいことは出来ます。2歳半くらいではお話出来るようになられましたか?

    • 6月8日
  • 未来花

    未来花

    2歳3ヵ月から通いましたが、2歳半では2語文が出た程度、3歳でぐっと増えて会話が出来るようになりました。
    療育は言葉と言っても、身体全体や指先を動かす活動、色々やってくれましたよ。
    担当の先生とも相談出来たし、行って損はないと思いますよ(^^)

    • 6月8日
ぴよこ

衣類の着脱、トイレについては2歳半なのでできないこもたくさんいると思いますし、息子はその頃できませんでした。
指示が通りにくい、というのはどのような指示かによりますが…💦
2歳半ならまだまだ難しい指示や、一指示一行動しかできないかなぁと思います🤔

  • ママリ

    ママリ

    帰っておいでーに反応しなかったり勝手にどこかに行ってしまったり。です。トイレは水を流して遊びになったりしてしまいます。ずっとできなかたらと。思ってしまいました。

    • 6月8日
まこ

市区町村の相談窓口はないですか?

今度下の子の言葉が少ないという理由で相談しに行きます。

ちなみに、上の子は2歳ちょうどで2語文もペラペラ話し、2歳半でオムツ取れました。
ただ、衣服は2歳半じゃ出来なかったと思います。

下の子は2歳ちょうどで、親しかわからない単語を20個くらい話してます。。
でも同月齢の子より遅いので、市の相談窓口に行こうと思い、昨日予約しました。

不安であれば、相談した方が気持ちも楽になると思いますよ!

みーちゃん

うちの下の子は相談に乗ってもらっている最中です。
2語文は話せますが、私との会話が一方通行ということで相談しました。
本人から質問はしてきますが、会話が続かなかったり、こちらの質問に答えてくれなかったりです。
発達外来の予約が秋に取れたので、8月にもう1度面接して改善されていなかったら発達外来へ行きます。
指示は比較的なんでも通りますし、単語も増えています。