![ぼたんこしょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
もう、5年近く前の話ですが…
予約していても、2時間待ちとかザラでした😅
なので、産院変えました😝
![かなピンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなピンママ
つい最近4番目をナラヤマさんで出産しました。3番目も同じくナラヤマさんでこの前もがん検診で行ってきました😅
待ち時間は先生によりますが、私は30分か1時間待つか待たないかぐらいでいつも呼ばれてましたよ😉✨✨
院長先生や女医先生の時は大人気なので結構待たされることがありますね💦💦
私はY先生かA先生の時の外来で行ってましたが多少待たされますが診察はかなりスムーズですよ😊✨✨
私はA先生の時の外来に行く時が多かったですがかなり待ったなというのはないですよー。
-
ぼたんこしょう
4人のお母さん!尊敬します!
先生にもよるんですね!30分から1時間くらいなら全然許容範囲で待てます☺️💪
待合室が診察まちで密という口コミを見て心配していました😭
受診の際はY先生とA全然狙いで行きます😊- 6月9日
-
かなピンママ
院長先生や女医先生の時は特に待ち時間が長かったですね💦💦
それでも2時間待ったはなかったですね😅💦💦
先生によって待ち時間は違いますし、診察に入れば結構あっという間です。
待合室はコロナ前から密は密ですが、コロナもあるので距離感開けて座って待ってたりする方多かったし、私もそうしていたので特に心配なことはないですよ🙂- 6月9日
-
かなピンママ
下の方ではじめてのママリさんの補足ですがナラヤマさん今はご主人やご両親など付き添いはNGです✨✨
なので座れないほど密になるってことはここ最近ないですよ☺️- 6月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人気の産婦人科なので早めに分娩予約を入れないと受け入れてくれません😅
私の時は5週で初めて行ったのですが、7週の時までにどこで産むか決めてと言われました😓
上の答えですが、予約しても結構待ちます!土曜日は特に待ます💦つわり が酷いと辛いですね😢
でも病院自体はとてもいい人が沢山います!
-
ぼたんこしょう
ナラヤマさんのHPにまだ分娩予約可とあったので安心していました😭早めに確認します!!
結構待つんですね!コロナだけど、待合室が密と口コミがあったので心配で😭- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
ナラヤマにするなら早めに確認した方がいいですね😄💦
今は付き添いがダメなはずなので妊婦さんだけならそんなに密にならなそうな気がします!それくらいいつも付き添いの方が多くて座れなかったので😅- 6月9日
-
ぼたんこしょう
付き添いの方がそんなにきていたんですね!それは妊婦に席を譲って欲しいです!😭
- 6月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
答えじゃなくてごめんなさい😅
予約しても、というところでは、他の産婦人科も同じだと思います😰
ナラヤマさんも勿論待つという話は聞いてましたが、
私が出産した上尾のクリニックも、
色々費用がお高かった割には、予約しても2時間待ちは、ざらでした💦
あとは通院する曜日にもよると思います💡
それと、このコロナ禍での、出産時の面会等の対応の違いとかも、あるのかな?!とか。。。!
-
ぼたんこしょう
コメントありがとうございます!
予約してもどこもかなり待つんですね😭今お世話になっているところがお会計まで1時間かからないので、待つのを覚悟します!- 6月11日
![Sちゃんママ🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sちゃんママ🐰
私は上尾市の葵クリニックで今年出産しました😊
ナラヤマかなり待つので他探したら
葵クリニックに惹かれました!
私の時は待ち時間1時間から1時間半でした!
かなり待たされたことは一度もありませんでしたよ!
-
ぼたんこしょう
コメントありがとうございます!葵クリニックも気になっていましたが、出産費用が高いというイメージがありました😂差し支えなければ出産費用どれくらいか教えて下さい🙇♀️
待ち時間が1時間くらいなら全然待てます☺️💓- 6月13日
-
Sちゃんママ🐰
最初に前期10万と後期10万払って
私の場合吸引分娩になってしまったので退院時に13万支払いました!
余っ程のことがない限り出産育児一時金42万以上超えることはないと思いますよ🤔
正常分娩なら退院時10万以内には収まると思います😊- 6月15日
ぼたんこしょう
予約しても2時間待ち!!それはかなり辛いですね😭
待ち時間が長いようなので、他の産院も検討します!
ちなみにかえた産院はどちらですか??可能であれば教えてください🙇♀️🙇♀️
moony mama
私は、成田レディースクリニックにしました。蓮田なのでちょっと離れますけど、上尾の人も多く通ってますよ。
待ち時間は格段に短いですし、診察時間前に入ると予約なくてもそれほど待たずに終わります。
今はコロナ禍なので状況かなり違うと思いますが、とても快適な入院生活送れますし、スタッフも良い方ばかりでしたよ😊
ぼたんこしょう
成田レディースクリニック気になっていました!
待ち時間が短いのと、ご飯が美味しそうなのもあって成田さんにお世話になりたいなと、気持ちが傾いています😊
moony mama
ご飯、本当に美味しいです。
母子同室ですが、食事中は子供預かってもらえて、ママ達だけで交流しながら楽しく食べれるので、私としてはそこも魅力です。
その時に仲良くなったママ達と、仕事復帰するまでは遊んでましたし…コロナ落ち着いたら久しぶりに会いたいねって、連絡したりもしてますよ😊
ぼたんこしょう
ご飯食べる時、子供預かってくれるんですか!!それは嬉しい🥰
他のお母さんとお話しできるのもいいですね!成田さんにしよと思います!!🥰🥰