

おまめ
私は4〜5着着せたので、長かったのですが…。。バナナとかお菓子や飲み物持って行きました(>_<)本物のバナナ食べながらお猿さん着て撮りました(笑)それが年賀状になりました😂
店員さんも嫌な顔せずに、食べて良いですよ!と言ってくれましたm(_ _)m
子供からすると、だいぶ長くしんどかっただろうなぁ。と思いましたが、1歳の写真はたくさん良いもの撮れました♡

ange
うちも1歳でスタジオアリスで撮りましたが、グズグズで大変でした😅
衣装を選んで、待ちながらミルクを飲ませ、まったく笑顔が撮れず…二時間経過。
一旦休憩時間をもらい(でも昼寝せず)戻って再トライ。お菓子で釣りながら、やっと少し子どもも場に慣れてきたのか、なんとか何枚か撮れて、結局2着で修了(笑)
選ぶほどの枚数もなかったですが、スタジオの方も頑張ってくれました😅
お菓子とか、オモチャとかお子さんが好きなグッズを持っていく。あとはやっぱり場に慣れないとなので、できれば早めに入って待てると良いかも。

☆bt☆
衣装は手早く選んで
1番着せたい服から撮影して貰います。
うちは女の子ですが だいたい3着選びます。
1歳の撮影の時は2着で精一杯でした(^◇^;)
iPhoneでお気に入りの曲や動画などを
流して撮影してた記憶があります。

リタマーリー
うちは2着で辞めておきました。
長くなるとその分、ご機嫌ナナメになりそうで。
で、案の定2着目の撮影はギャン泣きでしたが泣きっぷりがよく、赤ちゃんぽく可愛かったようで後日写真屋さんから「店頭に飾っていいか?」と聞かれ、一年間飾られる事になりました(笑)
全部泣き顔だとちょっと困っちゃいますが、意外と泣き顔も可愛かったですよ!

SAKURA
ちょうど今日8ヶ月記念の写真を撮影してきました✨
今まではニコニコ笑顔が撮れていましたが、絶賛人見知り中な息子は今回案の定途中で泣いてしまいました(笑)
そしてグズグズとしながら撮影していると息子が私に甘えてきました。すると旦那様、SAKURAの体に寄り添う息子を撮ったらどうかと提案🎵
見事にいい写真が撮れました٩(๑^o^๑)۶
赤ちゃんってこんな表情するの??というくらい、プチ感動する写真となり大満足です💕
オススメはママと触れ合うことかもしれません(^-^)安心すると思いますよ✨

まうたん
実は1歳の誕生日が1番、機嫌よく撮るの難しいんですよね(´°Δ°`)
人見知りとか後追いが強いころなので(^^;;
ママは近くにいてあげる方が良いと思います☻
あとお気に入りのおもちゃとかお菓子とかあれば持っていけば機嫌よくなるかもです!
でも赤ちゃんを撮り慣れてるスタジオなら、機嫌悪くても上手く誘導してくれると思いますよ(○´U`○)
良い写真が撮れるといいですね♡
コメント