
コメント

みなマル
希望入園月の申し込み期日迄に申し込み完了して入園が確定すれば可能かと思います。コロナ禍なので待機期間とか有るかもしれないですね。松山市の幼稚園はけっこう預かり保育も有るので働いていても幼稚園入れてる方多いですよ😄私も仕事してますが4年保育で幼稚園に通わせてます。ご参考迄に🙌
みなマル
希望入園月の申し込み期日迄に申し込み完了して入園が確定すれば可能かと思います。コロナ禍なので待機期間とか有るかもしれないですね。松山市の幼稚園はけっこう預かり保育も有るので働いていても幼稚園入れてる方多いですよ😄私も仕事してますが4年保育で幼稚園に通わせてます。ご参考迄に🙌
「住まい」に関する質問
1ヶ月くらい不在になる場合の回覧板について。 私が妊娠中で5月予定日です。里帰り予定で、私が里帰り中は夫は平日義実家に泊まり、土日は私の実家に来る予定です。 1ヶ月健診が終わるまでは里帰り予定なのですが、その間…
区画整理中の建売を購入したのですが、過不足地積?の請求がいきなり来て焦ってます😭 まだ値段は確定してませんが100万近くいく気がします… 全く無知で恥ずかしいのですが、経験されたことある方いらっしゃいますか? 建…
ハンガー収納はどうされてますか? 引っ越し前の賃貸はサンルームがあったので、常に部屋干し(1階でベランダなし)で、物干し竿にハンガーを全部かけれていたのですが、 今住んでいる賃貸は外干しで、車通りも多いため、以…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰りりり
幼稚園は費用といいますか、、制服代など高そうなイメージで今まで幼稚園に入れるって考えたことなくて、、、😓また、6月末まで仕事で7月からはまだ仕事が決まっておらず無職と言うかたちになります、、、
みなマル
制服の幼稚園も多いですがけっこう体操服の幼稚園多いですよ😄
働いて無くても3歳のお誕生日の翌月から補助金が有るので家の園で月13000円位です。保育園入れてるお友達も補助金をはみ出すのはだいたい1万くらいらしいです。
仕事していれば延長保育の補助金も出ます。
私服の幼稚園も有りますしとりあえず幼稚園入れて仕事探しつつ保育園に転園って方法もありかと思います。幼稚園バスはけ広範囲走ってて保育園でもバス送迎してくれるところも有りますよ。
はじめてのママリ🔰りりり
そうなんですね!色々ありがとうございます😭あと、託児所付きの求人を見かけますがもし採用されればすぐ預けれるのでしょうか、、、色々聞いてすいません💦
みなマル
託児所の定員越えて無ければ大丈夫かと思います。街中のてくるんってところの中に有る保育園がに1日3時間だけですが予約性で預かってくれるのでハローワ―クとか行かれる際にいいかと思います。また、子育て中の向けにマザーズハローワークも有るので利用されてみてもいいかと思います。
はじめてのママリ🔰りりり
ありがとうございます!!とても助かります!!!参考にさせてもらいます✨✨