※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

木造アパートは鉄筋とかより音響きますか?

木造アパートは鉄筋とかより音響きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

以前木造アパートに住んだことありますが、結構響くイメージです🙄
家具とか置いたらだいぶましにはなりますが😅

  • はーちゃん

    はーちゃん

    木造アパート2階に住んでます。壁が薄いです。

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供と住むんですけど子供が出す音とかだとうるさいですよね💦

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    隣はないんですけど、下の階に響く音はどうしようもないですかね?😣

    • 6月7日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    2階に住むんですか❔

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ決まってなくて探し中です!
    3階建ての3階です!

    • 6月7日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    木造アパートは響くと思うので挨拶と周りの方によりますね。

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局は周りの方によりますよね。
    ありがとうございます!😣

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに壁うすいですよね😅
    うちも隣の部屋のテレビの音とかたまに聞こえました🙄

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんの年齢にもよるかもしれないですが、走り回ったりしたら響くかもしれないですね😣
    他に鉄骨アパートの1階にも住んでいましたが、上の階に住んでいた当時2歳くらいのお子さんが走り回ってたときも足音は聞こえましたよ😀
    私は子供はそういうものだと思ってあまり気にならなかったですが😄
    建物の構造というよりかは、周りに似たような環境の方が住まわれている住宅の方がお互い気が楽かもしれませんね☺️
    説明が下手でごめんなさい💦

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

反響するかどうかでしょうか?
鉄筋、鉄骨、木造住んだことありますが家具の少ない部屋ではどこも同じくらい響きました!

隣人の生活音は鉄骨と木造は丸聞こえで鉄筋は全然聞こえないですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    あまり広いところじゃないので家具を置いたら少しはマシになりますかね🤔
    鉄骨も聞こえるんですね😳

    • 6月7日
メメ

建物の構造にもよる、と建築関係の夫は言ってます🤔
ただまぁ、木造のアパートは音が響くことが多いと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    縦?のアパートじゃなくて、横並びの平屋タイプだとまだマシなんですかね🤔

    • 6月7日
  • メメ

    メメ

    テラスハウスですかね?
    うちがテラスハウスで横繋ぎの木造物件なんですが、あんまり音は響かないですよ😃

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😳
    横繋ぎの所も検討してみます!
    ありがとうございます🙏🏻✨

    • 6月7日
  • メメ

    メメ

    テラスハウスおすすめします☺️
    上下への足音気にしなくて良い生活は快適です…!

    • 6月7日
はじめてのままり

木造めちゃくちゃ音響きます笑
上の階の人のくしゃみ聞こえたり🤣
いろんなところに住みましたが木造はどこも音が…🙄
鉄筋コンクリート造のマンションは他に人住んでないの!?ってくらい音しなかったです😳💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり鉄筋はすごいんですね💡
    ありがとうございます🙏🏻

    • 6月8日
リン

うちは隣の部屋と接する部分が風呂洗面トイレなので、隣のリビングでの音全く聞こえません🐤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    配置とかにもよるんですね🤔
    ありがとうございます!!

    • 6月8日