
2歳7ヶ月の子供がいて、支援センターに行くのは初めて。近くに公園しかなく、上の子を追いかけるのが大変。支援センターに行ってもいいでしょうか?
2歳7ヶ月の子がいて、初めて保育園の支援センターに行ってみようと思うのですが、、普通は赤ちゃんから通う感じですかね?!💦行ってもよいものですか?
あと半年で下の子が産まれる&上の子は満3歳児クラスの幼稚園に入園する予定で、近くには広い公園しかなくて、上の子を追いかけるのが大変なので支援センターに行ってみようかと思いました。
最近知り合いのいない土地に引っ越してきたので、今まで支援センターには行く機会がありませんでした💦
- はじめてのママリ🔰 (3歳5ヶ月, 6歳)

咲や
息子が支援センターに行ったのは2歳過ぎてからなので大丈夫ですよ😃
リフレッシュ保育で預けるための説明を聞きに行ったのがきっかけですが

退会ユーザー
上の子が2歳3ヶ月ですが、1ヶ月前くらいにデビューしました☺️👍
幼稚園前に少しでも友達に触れ合っておく方が良いかなと思ったので😅💦

はるまき
大丈夫ですよ!うちは早めから行ってましたが、同じ学年のお友達が増えたら絶対嬉しいです✨

はじめてのママリ
うちも生後半年から1年ぐらいは通ってましたが今まで全然行ってないです💦同じく公園行っても走るのもつらく、家で見てるのも大変なので2年ぶりですが近々支援センター行くつもりです!
コメント