※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Maiky
その他の疑問

最近引っ越したんですが、近所の犬の遠吠えがヤバいです(-。-;夜の7時半…

最近引っ越したんですが、近所の犬の遠吠えがヤバいです(-。-;

夜の7時半頃からずっと甲高い声で遠吠えみたいな感じで鳴いてます。もう2時間以上になります。
昨日も鳴いてました。

あまりに響くので、せっかく寝かしつけた子どもが泣いて起きてしまい、ギャン泣き…抱っこでずっとユラユラして、なんとかまた寝たところです。

警察に通報しようかと思うレベルで迷惑なんですが、
こういうときってどうするのがいいんでしょうか?
警察に110番するのもなんか気がひけるし、市役所に連絡してもすぐには動いてくれなさそうだし…
直接言いに行くのもトラブルになると嫌ですし。。。

多分、ご近所さんみんな迷惑してるはずだと思うんですが、顔見知りすらいないし、町内会とかも入ってないので相談する相手がいなくて困ってます(>_<)

コメント

mimicaca

町内会に話すと、相談した相手が飼い主と仲の良い人だと厄介なので、警察の方が良いと思います💦

騒音は迷惑ですよね💦

  • Maiky

    Maiky

    確かに、下手に誰かに相談するのは良くないですね(>_<)
    警察に相談するとしたら、交番に行ったりすればいいんですかね⁉︎

    ほんと迷惑すぎて、ここ最近で一番腹が立ちました(-。-;
    自分だけならいいですが、子どもが起きてしまって泣くのはほんと迷惑ですよね。。。

    • 9月9日
  • mimicaca

    mimicaca

    わかります💦あんたが代わりに寝かしつけてくれるのかー💢って思いますよね💦
    そうですね、時間があれば交番に出向かれても良いと思いますし、110番じゃない警察の電話番号に電話してみるのも良いと思います。

    早く遠吠えが止むと良いですね💦

    • 9月9日
  • Maiky

    Maiky

    交番や警察署の電話番号調べてみようと思います(>_<)
    ありがとうございます!

    • 9月9日
コトリ☆

相手の肩を持つ気はありませんが、わんちゃんも夜泣きしてるのかな?なんてメルヘンなこと考えちゃいました( ̄▽ ̄)
すみません、お子さん起きちゃうレベルじゃ穏やかではいられないですよね💦
近くの支援センターで他のママさんにそれとなく聞いてみるとかどうですかね。

  • Maiky

    Maiky

    なんかもうそんな余裕なくてイライラするばかりでした(-。-;
    先週引っ越してきたばかりの土地なので、支援センターがどこにあるのかすらわからず…
    とりあえずは警察に相談するだけしてみるのが手っ取り早いかなーと(>_<)

    • 9月9日