※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おててがかっぱえびせん♡
子育て・グッズ

赤ちゃん用のヨーグルトってどこにあるんでしょう?😅💫


赤ちゃん用のヨーグルトって
どこにあるんでしょう?😅💫

コメント

ゆかmama

スーパーなどでヨーグルト売ってるコーナーにありますよヽ(´▽`)ノプチダノンとかと並びは同じかも(・ω・)!

  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    スーパーなどにあるですね!!
    かなり見逃してました😂😂
    ありがとうございます!

    • 9月9日
ピノ

スーパー売ってないですか?
マックスバリュ、フィール、バローなどで買ってます🎵

  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    今思うと馬鹿ですがベビー用品の所みてました😂
    冷蔵の所ですよね😅😅

    • 9月9日
  • ピノ

    ピノ

    誰だって見落とすときありますよ‼
    冷蔵のヨーグルト置いてあるところにあります(*^^*)
    無糖のプレーンヨーグルトでも
    大丈夫なので🙆是非‼

    • 9月9日
  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    わかりました😂😂♥️
    ありがとうございますっ!

    • 9月9日
  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    あっそれとヨーグルトは
    大さじどれぐらいあげてますか??

    • 9月9日
  • ピノ

    ピノ

    うちは1歳3ヵ月なので、大さじ2~3ぐらいです‼個人差はあると思いますが😅
    ヨーグルトは初めてですか?
    まずは大さじ1を試してみてはどうですか?

    • 9月9日
  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    わかりました!
    少しづつから始めてみます🎶

    • 9月9日
こじろう

マックスバリュに行くとだいたいあるイメージ…

  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    そおなんですね😳😳!
    ありがとうございます!

    • 9月9日
へびいちご🍓

ベビダノンとかですか?
離乳食には大人と同じ、無糖のプレーンヨーグルトをあげてますよ(*^^*)
私はあまり酸味の無いものにしてます(о´∀`о)

  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    大人の同じの無糖なら
    大丈夫なんですね!ありがとうございます🎶

    • 9月9日
u2u2

ヨーグルト売り場にあるはずですよ!
ベビーダノン(^ー^)ノ

  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    ベビーダノンですねっ🎶ありがとうございます!

    • 9月9日
にゃん#

イオンやcoop、ヨーカドーにベビーダノン売ってますよ( * ˊᵕˋ )
もしくは無糖のプレーンヨーグルトなら食べれるので、ブルガリアヨーグルトのプレーン味や小岩井乳業の生乳100%ヨーグルトなどお砂糖の入ってないものにしてみたらいいと思います😊

  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    ブルガリアヨーグルトとかでも
    大丈夫なんですねっ🎶ありがとうございます!!

    あっちなみにあげる基準って
    大さじどのくらいなんでしょう?(>_<)

    • 9月9日
  • にゃん#

    にゃん#

    初めてあげるなら1口からで、小さじ1、大さじ1と増やしました|ω`)多くても大さじ3くらいまでにしてます( .. )
    ベビーダノンなら1口、食べそうなら半分、最終的に1つという形であげてます(*´ω`*)

    プレーン味ならりんごのすりおろし混ぜてみたり、きな粉混ぜたりしてます✨

    • 9月9日
  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    わかりましたっ!
    ベビーダノンは量が少ないんですね✨

    きな粉混ぜるのいいですね🎶
    きな粉あげたことなかったので!

    • 9月9日
じゅり

私もスーパーで買いました★

赤ちゃん用ぢゃなくても普通のプレーンヨーグルトでも大丈夫らしいですよ(っ'ヮ'c)

  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    プレーンヨーグルトでも
    大丈夫なら自分でも食べれるしいいですねっ🎶
    なんのメーカーあげてますか??

    • 9月9日
  • じゅり

    じゅり

    私も最初はベビーダノンあげてたんですけど友達にあれはあまり体に良くないよと言われてすぐ調べてみたら本当にあまり良くないと書いてありました(>_<)

    うちは無糖のブルガリアか恵みにかぼちゃのペーストをかけてあげてます󾭖

    • 9月9日
  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    そおなんですか??😱😱
    教えてくれてありがとうございます(;_;)

    ブルガリアとかが無難そうですねっ!
    カボチャのペーストもありですね♡ありがとうございます!

    • 9月9日
ふくすけ

余談ですが…
ベビーダノンは赤ちゃんが食べやすく作られていますが実は乳酸菌は入っていますがビフィズス菌が入っていません…

お腹の調子を整えてくれるとても大切な善玉菌だそうでトクホの無糖ヨーグルト(ブルガリアとか)やダノンビオ無糖をあげると良いと栄養指導で言われました(^^)

とはいえ…ヨーグルトは酸っぱいのでそのままでは食べてくれず…バナナ5:1ヨーグルトみたいな感じで始めました☆

たくさん食べてくれるといいですね♪

  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    教えてくれてありがとうございますっ!
    ためになります!!

    わかりました!
    トクホの無糖ヨーグルトあげます!

    赤ちゃんヨーグルト食べづらいんですね😳
    バナナ大好きなので混ぜてあげてみます🎶

    • 9月9日