※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳息子が風邪の初期症状で、熱は36.9度。皆さんはすぐ病院に行くべきか、1日待って症状を見るべきか迷っています。午後に行くか悩んでいます。

子供に風邪の症状が出ている場合、
すぐに病院に行きますか?

3歳息子が風邪の引き始めでくしゃみ、透明の鼻水
咳をすこーししています。
熱は36.9(平熱は36.4ぐらい)
完全に風邪のひき始めです。
元気で食欲はあります。

皆さんなら病院行っとこうかな〜て
感じですか?それとも1日待って
症状によるって感じですか?

今日の午後行こうか迷い中です😓

コメント

はじめてのママリ🍀

それくらいなら行かないです🤔
行っても風邪ですくらいで帰らされそうなんで💦

熱が続いたりしたら行きます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。

    ですよね😅
    軽いうちにいっても薬ちょろっと貰って終わりなので
    熱次第にしようかなと
    思います。

    • 6月7日
きりん

熱や下痢がなければ行きません。薬貰っても、根治しないので。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。

    そうですね😅
    熱がまだそこまでなので
    明日以降様子みてにしてみます!

    • 6月7日
  • きりん

    きりん

    熱も37.5~38℃が続くようなら行きますけど、着るものや室温調整して下がるなら行かないです。
    保育園2人とも通ってますが、我が家は色んなウイルス貰って免疫力高めて!って思って、鼻づまりや咳で眠れないなどや、下痢が続くとかない限りは行かないです。
    小児科の主治医も、薬はお母さんの気休めっていう感じなので、保育園に対して行きました!っていう誠意を見せる程度の感覚でしか行かないです😅

    • 6月7日
ねりわさび

透明の鼻水ならアレルギーの可能性もあるので、耳鼻科に行きます!
アレルギーなら対処しないと治らないと思うので。。

黄色や緑の鼻水なら小児科か耳鼻科に行きます!

うちの子の場合ですが、寝てる時の様子で、鼻が苦しくてフガフガして眠りが浅いと可哀想だし、口呼吸になり喉を痛めるので😱