
赤ちゃんが小児科に入院中で、いつ呼び出されるかわからずバタバタして困っています。明日退院予定で、家で入浴すべきか迷っています。どうしたらいいでしょうか?
帝王切開、明日何も無ければ退院予定です!
赤ちゃんは事情がありしばらく
小児科に入院してから帰宅になるのですが
あかちゃん泣いたりしたら(ミルクなど)連絡が来て
小児科に向かう〜というサイクルなのですが
皆さんならお風呂、入ります?
髪の毛乾かしたりする時大変だなあって思って...
呼ばれたらすぐ行きたいし、ご飯の時間もあるし
バタバタしても困ると思って、赤ちゃん優先で
向かいたいので...明日退院なら明日家で入ればいいかなと思ってしまいます....ただ明日診察があるで臭いかなあとか
なんかよくわかんないことばっか考えてしまって...
みなさんならどうします?
- 初めてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ミルクは大体の時間が決まってたので、看護師さんにこの時間だと早く呼ばれてもシャワー行ってますって伝えておきました!すると、看護師さん達も「わかったよ〜、ママ大変だし、シャワーぐらいゆっくり浴びてきて!」って言ってくれたのでお願いしてました!その分ちょっと次のミルクの前は早めに行ってました☺️
悪露もあるし、入れれなら入った方がスッキリすると思いますよ😉

さゆ
呼ばれて帰ってきて、すぐお風呂に入ります☺️✨
帰ってきた所だからすぐ呼ばれることはないかなと!
-
初めてのママリ🔰
シャワーが予約制なのでどうしたもんかと...お股だけでも洗うことにします!ありがとうございます!😢
- 6月7日
初めてのママリ🔰
時間を予め決めておく感じだったので悩んでしまって...そうですね!スッキリするためにも入ろうかなと思います!🤩
退会ユーザー
私のところも、予約制でした!
大体のお世話の時間がきまってるので、先読みはできましたが、シャワーも体力使うのでママ休んで退院後は忙しいから!って言われてました😃