※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
陽まま
子育て・グッズ

保育園の送り迎えで泣くようになった1歳児について、楽しく通わせる工夫や突然泣き出す子について保育士の意見を聞きたいです。

[保育士の方の意見もいただきたいです。]
突然保育園の送り迎えで泣くようになりました。

11ヶ月から保育園に通い始めています。
つい最近まではたまに泣くことはあっても、基本的には泣かず
送り迎えができていました。
1歳児クラスに移動になってからも基本的に泣くことはなく楽しそうにしていました。

ただ、4月5月あたりで体調を崩すこともあり、休みが多かったりで
最近になって保育園の送り迎えでママ!パパ!と泣くようになりました。
1日中泣いてるわけではなく、迎えの時間で別の親が来るのを見るとまた泣き出すようです、、、

寂しいのかな、とも思うんですが今まで泣かれていなかった分、私もダメージが大きく辛いです。😭

楽しく保育園に行ってもらうよう何か工夫できることはありますか?
また、最初は泣かなかったのに突然泣き出す子っていますか?

コメント

deleted user

保育士してました^o^

文章を拝見した感じだと、
気持ち面で成長してる証拠かな?
とお見受けしました😊

勿論、体調崩してお休みが増えたりしたこともあるとは思いますが、
ママやパパと離れるのが寂しい!
って気持ちが素直に表れてるのかな?と^o^

送り迎えの時以外は楽しく過ごせていても、離れる時に泣けちゃうと、保護者の方は不安に思いますよね!

送り出す時や朝など、
「今日は泣かないで行くよ!」
「泣くとダメ」
のように泣いてはいけないっていうような声かけは絶対良くないと思っていて、
「泣いていいんだよ^_^ママ、パパは○○が大好きで、すごく会いたくて、必ず迎えに行くからね!」
のようにお子さんが小さくて理解出来てなかったとしても、ママやパパ自身が余裕を持って接してあげると、お子さんにも安心感が伝わっていくかな?と思います✨
あと、離れる時はあまり時間をかけずにアッサリしていたほうがいいです^_^ ギュー1回でバイバイするのを習慣化してる方も多かったです^ ^

勿論個人差があって、年長になっても泣いて登園する子もいるので、
このやり方で絶対大丈夫👌といえる方法を見つけるのは難しいかな?と思います!

この時期は、出来ていた事が気持ち面などの成長で出来なくなったり、
出来なかった事が急に出来るようになったりと、目まぐるしい時期だと思います^_^

詳しい事などわからない上で色々申し上げましたが、話を聞くことは出来るので、また聞かせてくださいね✨😊

  • 陽まま

    陽まま


    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    すごく気持ちが軽くなりました!
    家では極力甘えさせてあげたいと思っています!

    なるほどです、前向きな言葉を積極的にかけるようにしてみます☺️
    本当にありがとうございます!

    • 6月7日