![はじめてのママリ🔰+](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が朝食で食べる量について、食べ過ぎではないか悩んでいます。実母からも心配されています。
もうすぐで10ヶ月になる娘が
朝ごはんで、アンパンマンの小さい
スティックパンを食べるんですが
朝から三本食べます😅
その後、フルーツヨーグルトを
食べるんですが
食べ過ぎですかね😅😅😅💦💦
本人からの頂戴要求が凄くて
あげてしまいます。。。
水分も、しっかり取ってます!!
実母から、食べ過ぎじゃろ!!!
胃が悪くなるんじゃないん?!!
と、言われ、どうなんだろ…と思ってて🙇♀️🙇♀️
- はじめてのママリ🔰+(生後7ヶ月, 3歳2ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![ポテト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポテト
私は多いかなぁと思います😣
私なら一本にして、その頃だと他には野菜スープとヨーグルトとか食べてました😄
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一歳前にあげるには甘いから食べすぎかなと思うのでヨーグルトあげるならフルーツ入れない(きな粉とかにして)とかパンは菓子パンとかスティックパンじゃなくて食パンにするとか糖を抑えた方がいいのでは無いかな〜と思いました!
でも次男も5枚切り食パン1枚まるっと食べます🤣
長男も一歳前から食パン1枚食べてました😅
長男は今も沢山食べますが体型は標準で健康体です!
-
はじめてのママリ🔰+
食べ過ぎですよね……😅
無知な物で……🙇♀️🙏
食パンでも大丈夫なんですね!
それなら、そっちの方がいいですね😭
きな粉!
きな粉を入れるんですね!
やってみます😍
娘も、特に何も言われず
健康体なんですが
怖いので、セーブしながら
食べさせていきます🙇♀️🙇♀️🙏- 6月7日
-
退会ユーザー
HPには何も書いてませんがある子育て雑誌ではアンパンマンのミニスティックは2歳からが推奨されてます!
子供用とはいえ菓子パンなので歯にもくっつくし虫歯になりやすくなるし太りやすくなったりもします💦
甘さになれてしまっているかもしれないのですんなり食パンを食べてくれるかは分かりませんが、10ヶ月から大丈夫なミルクパンとか野菜パンも西松屋とかバースデイに売ってるので見てみてください☺️✨
トーストやそのままの食パン食べてくれない時は色々アレンジ出来るので1口くらいに切って果物潰したペースト塗ったり挟んだり(うちの子はバナきな粉ペーストと苺潰したやつが好きです🍌)
卵が大丈夫なら砂糖入れずに
牛乳(または調乳したミルク)
卵
(ここにもきなこ入れてもいいです☺️)
でフレンチトーストも食べられますよ〜💕
きな粉は結構栄養高いのでよく使います!
もちろんお砂糖入ってないのを使ってくださいね🥰- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰+
ひょぇーーーー😱😱😱😱
2歳からなんですか!!!!!
これは大変な事をしてしまいました😱!
今朝は、ホットケーキを食べたので
明日からは食パンとスープに変えます!!!!😭😭😭
バナきな粉も試します😭😭😭😭
フレンチトーストも作ります!!
娘に申し訳無いことをしてしまいました……😰
沢山教えて頂き
ありがとうございます😭- 6月7日
![ふたごママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふたごママ
次男が新生児の頃から食欲すごくて(入院中から70母乳飲んで、飲む方にも出る方にも助産師さんビックリ)、離乳食後期になると規定の量食べてからさらに芋や食パン食べてました🤣
1歳半頃からはアンパンマンのパン一袋食べてました(笑)
今もご飯おかわりして食べてますが、体重・身長標準です😃
離乳食の相談もしましたが、菓子パンじゃなく、ご飯や食パンの量を増やすならOKって感じでした☺️🎵
食べるけどその分運動させて、菓子パンをご飯や食パン、お芋等にしたらどうでしょう☺️
-
はじめてのママリ🔰+
70飲むの凄いですね😳😳!
元気もりもりに育ちますね🤤
アンパンマンパン
早すぎましたかね😭🙇♀️
食パンに変えてみます!
食パンは、焼きますか?
そのままをあげてますか??
たまに、おにぎりにして
食べさせてるんですが
パンの方がよく食べてくれるので
パンばっかりになってしまい……🙇♀️- 6月7日
![ふゆまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふゆまる
すごい!1歳半の娘でも2本がせいぜいです😳
スティックパン、結構甘いので出来たら1本に控えて、残りは食パンをあげるとかに切り替えた方が良いと思います😌
あとはフルーツも糖分があるので半分くらいにして、ブロッコリーやにんじんなど噛みごたえのある野菜を追加してみてはいかがですか?
量は個人差があるので仕方ないですが、あげる内容を親がしっかり選別してあげたら問題ないと思います😌✨
-
はじめてのママリ🔰+
無知な物ですみません😭🙇♀️
食パンに変えてみます🙇♀️🙇♀️
ヨーグルトもフルーツをやめて
きな粉にしてみて
スープも作ってあげてみます!
親がいいと思っても
子供には良くないので
中々難しいです😰😱
ありがとうございます😭💓- 6月7日
-
ふゆまる
こんなこと言ってわたしもスティックパンめっちゃあげてたので偉そうに言えた口じゃないですね💦
フルーツやめる必要ないですよ!食物繊維やビタミンたっぷりですしね😉
量を加減したら良いのでは?ということです!- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰+
あ!そうですね!
量を少なくしてみます🙇♀️😭
ありがとうございます😭😭😭- 6月7日
はじめてのママリ🔰+
1本だと、泣くんですよね😅
スープやヨーグルトで誤魔化すんですが……。
やっぱり多いんですね(笑)
くれぇーー要求が凄いので
いいものだと思ってました😂😅