※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
子育て・グッズ

4歳の子供の包茎について、亀頭炎の経験あり。剥けず痛みに敏感。診察が必要か不安。泌尿器科か小児科で受診したい。

4歳の子のおちんちんについて。
包茎で全く剥けません😭皮を下げても穴も広がらないというか…とにかくまったく剥けないなぁという感じです。下の子も剥けないです💧
亀頭炎には2歳半、3歳半くらいに2回なりました。
今はおしっこが変な方向に飛んでいきます😭

本人は痛みにすごーーく敏感で皮を下げようとすると痛くなくても「痛いからやめて」と言います😓後で聞くと痛くはなかったと。けど、これ以上やったら痛くなるかもしれないから嫌だと…


こんな感じなんですけど、一度診察受けた方がいいですかね😥普通なのか異常なのか、この先自然に剥ける日が来るのか….よく分かりません😭

そして、もし受診するなら泌尿器科でしょうか?近くに雰囲気の良さそうな泌尿器科が見当たらなくて💦
出来たら小児科で診てもらえるといいのですが。小児科で治療された方いらっしゃいますか?

コメント

深呼吸

うちの子も剥けてないし、剥こうともしてないです😂😂むこうとして亀頭炎になったんですよね?剥かなきゃいけないんですかね?🤔💦皆さんもしてるのか気になりました😫質問の答えになってなくてすみません(´•ω•̥`)

  • たま

    たま

    うちは今まで全く剥こうとしてなくて、亀頭炎に2回なったので色々調べて清潔にするのにあ、少しずつ剥かなきゃな!と思い試したらガチガチでした😭

    むずかしいですよね💦全く皮が下がらないので真性包茎だと思うし、それなら今後も剥けないのかなぁって思ってます😓

    • 6月7日
  • 深呼吸

    深呼吸

    あ、亀頭炎になったから剥くことを考えたんですね!失礼しました💦
    うちの子は剥けば数ミリだけなら先っぽが出てくる感じです😂

    • 6月7日
  • たま

    たま

    数ミリ出てくるのならそのうち大丈夫な気もしますね😭
    穴が5mmくらい見えたら今後自然に剥ける可能性があると何かのサイトで見ました👀

    未知の世界なので、何が正しいのか分かりませんよね💧
    子どもが困らないようにしてあげたいです😭ありがとうございます✨

    • 6月7日
わんわん

うちも包皮炎になった時に皮を柔らかくする塗り薬をもらって、毎日つけて、少しムキムキしてたらむけてきましたよ!

  • たま

    たま

    ステロイドでしょうか?
    皮が柔らかくなるんですね✨でも塗るだけでなくムキムキも必要なんですね😭やらせてくれるかな💦

    うちは包皮炎になった際、小児科にかかったのですが抗生剤の軟膏もらって終わりでした😓
    とにかく、受診してどんな状態か診てもらう方が良さそうですね💡
    ありがとうございます✨

    • 6月7日
にじのはは

赤くなって本人も痛いとのことだったので、泌尿器科へ行きましたけど、、
むけてないから赤くなるんだよ〜はい、脱いで仰向けになって!って、押さえつけられて無理やりむかれました…🥲 

泣き叫んでて、血が出て、その後もしばらく大変でした…

場所によると思いますが、行った泌尿器科は…ほんと怖かったです。

選択肢もなく、、、
え?!え…って困惑してたらお母さんちゃんと押さえつけて!って怒られて🥲

親子共々トラウマです…😅

こんな体験談ですみません…

わたしは、小児科でどうにかなるなら小児科の方がいい気がします…

  • たま

    たま

    マジですか😱泌尿器科はそんな気もして💦周りでは古いとこしかないので心配です😥
    息子さん大変な目に遭いましたね💦一回で済んだといえばアレですけど…その後おしっことかお風呂も痛がりそう😱

    まずは小児科で相談してみます!
    ありがとうございます✨

    • 6月7日
ねりわさび

赤ちゃんの時に少しずつ引っ張って、2ミリくらい剥けてるだけです。

風邪とか予防接種で小児科に行く時は必ずついでにチンチンのむけ具合も診てもらってます。
とりあえず尿道?オシッコの穴が見えてればOKと言われました。

宗教的な理由がないなら無理にむかないで、お風呂で毎日かるくムキムキ引っ張ってあげてれば良いですよと言われました。

むけ方が左右対称じゃないのでオシッコが毎回右に飛ぶので、子供には少し左を向いて座るように教えてます😅

  • たま

    たま

    教えていただきありがとうございます✨
    うちは全く剥けませんね💧おしっこの穴も見えず、皮の穴って感じです。以前より抵抗があり、より癒着が進んでいる気がします😓
    園で立ちションしているので、家でも立ちションですが毎回あちこちに飛んで大変です😭
    ムキムキはチャレンジしますが、本当にガチガチで意味なしという感じで💧これは診てもらった方が良さそうですね😓
    ありがとうございます✨

    • 6月7日
  • ねりわさび

    ねりわさび

    そうなんですね。
    それなら炎症おこすから少し病院でむいてもらうほうが良さげですね。
    チンチンの話って男の先生に言いにくいので、私は女医さんの小児科に相談してます😅

    うちは立ちション教えても嫌がるので座るので、右に飛んで便器がいつも汚れます💦

    旦那によるとオシッコ我慢してたくさんたまるとシャワーみたいに出るので、朝イチは特に飛び散ります💦

    • 6月7日
  • たま

    たま

    確かに男の先生に話しにくいですね😓

    便器汚れるの辛いですよね😭立ちションは立ちションで床や壁にも飛ぶので掃除が大変で💧どっちがいいんでしょうね笑

    ありがとうございます😊明日小児科行ってきます🚗

    • 6月7日
たゆ

少し話がズレてるかもしれんませんが、、、
ちょうど本日剥けました!1歳11ヶ月です。
経緯としては、生まれてすぐと生後4ヶ月で尿路感染症になったことから清潔のために先生にケアするように言われたためです。
最初の病院の先生(小児科)には先っぽに軟膏塗ってねってだけで全く変わりなかったのですが、先月、大学病院(泌尿器科)の先生からマッサージの方法を教えてもらい剥くように言われました。
ステロイドを塗ると皮が薄く柔らかくなって剥けやすくなるようで、塗った後、30回先っぽが少し光るまで根元に向かって引っ張って緩めてを繰り返していました。全く剥けない状態から10日ほどでツルッと剥けました!先生曰く、この方法で1ヶ月以内に必ず剥けるそうです。
先生によるとは思いますが、小児科よりも泌尿器科の方がわかりやすかったのと的確にアプローチしてくれたなと感じました。

  • たま

    たま

    詳しくありがとうございます✨✨
    そしてよかったですね✨心配事が一つ減りますよね☺️

    泌尿器科にかかられたんですね😳近隣に古い医院しかなくてどうしようかと迷ってます。
    というか、今日の私の検診でこの1週間絶対安静を言われてしまい、通院厳しくなっちゃいました😭

    ステロイドってそんな効果あるんですね👀そして塗るだけじゃだめなんですね💦やり方一つで効果が変わるならちゃんとみてくれる医師に見てもらいたいですね💧ステロイドを無駄に塗る期間増えちゃいますし。そんな先生にかかりたいです😭

    マジマジと観察してみたら、引っ張っても尿道は全く見えず、排尿時はおちんちんの上でおしっこが渦巻いてました😭

    週末に夫に連れて行ってもらうようにします!ありがとうございます💕

    • 6月8日