離乳食が始まってからミルク量が減少し、拒否するようになりました。離乳食と関係があるのか、ミルク量が減ることはあるのか気になります。
離乳食が始まってミルク量が減りました…。
生後6ヶ月で離乳食を始めました。
いつも180〜200mlを1日5回飲んでいました。
離乳食が始まってから2週間までは同じ量でした。
3週間頃からミルク量が180〜130に減りました😔💦
今はもう1回150とかになり、180以上飲めなくなってしまいました。お口で噛んだり手足バタバタさせて拒否します💧
離乳食と何か関係していますか?😞
ミルク量が減ることってあるのでしょうか?💦
- ano(生後10ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
るるん
離乳食でお腹いっぱいになっているのではないでしょうか⁇下の子も6ヶ月くらいからだんだん飲まなくなり、今では0〜100ccとかなりムラがあります笑
あまり食べてなく、心配なときは30分とか時間を空けてのませてました!(^^)
ano
離乳食、いつも完食、ぱくぱく食べます🤔お腹いっぱいなのでしょうか……?🌀
離乳食のあとのすぐのミルクが減るのはわかりますが、そこから数時間後のミルクも量が少なくて😔
そんな感じですか??😫
るるん
ご飯の方が腹持ちがいいと思うので数時間後のミルクも150飲めないときがほとんどでした💦
あとは哺乳瓶の乳首で遊んでしまってるのもあると思いますよ😅上の子も下の子も乳首で遊んでしまって(カミカミしたり、べーとだしてしまったり)しっかりミルク缶に書いてある量を飲んだことないです😭
一時期心配して、食事+ミルクのあと5時間くらい時間をあけてミルクを飲ませてみましたが、書いてある量は飲めずでした💧