

結優
おしっこは自然とおむつが濡れなくなって取れました。
でもうんちがトイレでできないです😭うんちだけは今ももおむつです😥
答えになってなくてごめんなさい😣

かざぐるま
うちもまったく同じでちょっと気になってるところです💦4歳でおねしょがある子は全体の2割くらいらしく‥。もっと小さい子が夜のおむつとれてると聞くと内心焦ります😰
ただ、夜のおむつはトレーニングで外すものではないので(逆効果)、焦ったり叱ったりせずに体の成長を待ってあげるのがいいらしいです。
それでも5歳になっても毎日や週3回など、頻繁に続くようなら相談してください、と小児科にポスター貼ってありました!検査や治療法もあるようなので、5歳になるまで気長に待って、やっぱり続くようならすぐ相談に行こうと決めています😉

まあーた
うちもまだまだです。
夜のオムツ早くに取れる子多いですよね💦幼稚園してましたが、年長でのお泊まり保育でおむつの子結構いました。クラスに30人のうち5、6人。念のためのその日だけおむつでって子もいましたが、
自分の子となると不安になります。
身長が小さめで今度小児科で検査するのでついでに聞いてこようと思います。
いつから焦ればいいものなんでしょうね。
コメント