※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳半ともうすぐ4歳の兄弟がいる女性が、ワンオペでの育児に悩んでいます。年の近い兄弟を持つ方々は、どのように過ごしているのか、公園などでの外遊びについてアドバイスを求めています。

1歳半 もうすぐ4歳の兄弟がいます。
次男も活発になり、あちこち動き回り目が離せません。
3歳の兄もだいぶ聞き分けが良くなって来ましたが、
まだまだ手がかかります。

ワンオペで過ごすときは本当に神経すり減ります。。

年の近い兄弟がいる方、大人1人で見るときはどんな過ごし方をしていますか?
公園などの外遊びはしますか?
(最近は猛暑で難しいかもしれませんが)

アドバイスください。

コメント

ママリ

めちゃくちゃ分かります😭ワンオペで遊びに行くと、もうどっちもどっか行っちゃって大変すぎますよね😔
私は1人の時は広すぎない公園しか行けないです💦遊具も大きすぎると上の子迷子になりそうなので、ほんとシンプルな公園しか行かないですね🥺あとは小さめの遊園地ならギリギリワンオペで行けました!2人乗りベビーカー持ってるので、基本はそれに乗ってもらいました!帰りは私がヘトヘトですが、たまにの楽しみとしてなら頑張れます🥹
家にいる時はお風呂場で水遊びしたりぐらいです🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    公園に行ったら下の子は側でホールドしつつ、目線は上の子です…😅


    遊園地…すごいです👏
    帰りはヘトヘト、でもたまになら頑張れる気持ち分かります。
    わたしもいまさらですが…
    最近2人乗りのベビーカー買いました🥹2人を連れて外出する武器?!が増えました…!

    次のワンオペはお風呂で水遊びにしようと思います🤝
    同じような境遇の方がいらしてわたしも頑張ろうと思えました。
    本当にありがとうございます😭

    • 6時間前