

退会ユーザー
来年小学生になりますが
まだ正社員は考えてません

🙏🙏🙏
小1.4歳、2歳のシンママです!
今は時短のパートで、勤務歴も離婚の際に始めたので9月でようやく1年です!
下の子が小学生になったら準社員になろうかなと思ってます。社員になると転勤族になってしまうので💦

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
下の子が1年生に
なったのですが
上の子(2年生)が発達障害になり
もうちょっとパートで
いた方がいいのか、、
30歳でパート、、
そんなことでいいのか、、と
最近思うばかりで😣😣

なっちゃん
転職し来週から事務の正社員として働きます!今までは
パートでしたが
やはり、先の事を考えて
正社を選びました\( ˆωˆ )/
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね、、
ちょっと考えてみます😣!!- 6月7日
-
なっちゃん
今までずっと正社を探してましたが時間に縛りがおおかったので実家なら気にせず
正社を選択できましまね😅- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
実家は車で30分ぐらいのとこなんですが仲が悪いとかないんですけど長くいたらケンカするんです😣😣今は1ヵ月に1回は帰りますが。。笑
やっぱり正社員って
大変なイメージです。。
でもそんなこと言ってられませんよね、、- 6月7日
-
なっちゃん
条件がある会社ならいいですよね😅保険会社はシングルマザーの方が多いですよ!
みんな、定時に帰ってるみたいだし自由な感じですよ!- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに
知り合いにもいますね!!
なにか資格があったら
よかったのですが、、
それもないし😣- 6月7日
-
なっちゃん
保険会社は会社入ってから
資格とったりするみたいですよーっ!!
私、介護事務に勤務しますが
未経験だし資格はいらないようです。
ただ、パソコンが使えるか
使えないかで会社も
判断するとこはいるかも
しれませんね😅- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
あ、そうなんですねー😊!!
勝手なイメージですけど、
なんか難しそう。笑
ですね、、
パソコン、、
ずっと触ってませんね、、💦- 6月7日
-
なっちゃん
友達は中卒で保険会社に
勤務してますが
何でもっと早く保険会社で
勤務しなかったんだろうって
言ってましたよーっ!!
勤務時間、福利厚生ばっちりで何がデメリットかって聞いたら
資格をとらないけないのが
ちょっと、、、って
言ってましたよ。(笑)
他はノーストレスらしいです。(笑)- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
えー凄いですね!!
転職しようかな、、笑
接客業で大変です。。
文句言うお客さんもいますしね、、ほんの1部の方なんですけど、、- 6月8日
-
なっちゃん
保険会社も接客で
ノルマがあるとか、、、。
でも、頑張れば収入はかなり
いいみたいですよ!- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
ノルマ、、
わたしにはあわないだろうな😣
安い給料ですが
今は頑張ろうと思います。。
いつか正社員になりたいです!!- 6月9日
コメント