
生後3ヶ月の男の子を完母で育てています。結婚式で旦那に預けるため、ミルクをあげることに。1回の飲む量はどのくらいがいいでしょうか?母乳は1回5分ずつです。
生後3ヶ月になりたての男の子を完母で育てています。
今月20日に同僚の結婚式があります。息子は旦那に預けるのですが、今までミルクをあげたことがないため、今日から寝る前にミルクをあげてみようと思ってます。
1回の飲む量はどのくらいがいいのでしょうか?
ちなみに母乳は、1日7回で1回であげる量は両乳5分ずつです。
よろしくお願いします!
- nao(1歳11ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

ゆい(27)
完ミにするなら1回最大200です😌飲む飲まないあるのでとりあえず200あげてどのくらい飲めるか試してみては?

ミルクティ👩🍼
初めてミルクを飲ませるなら、ミルク缶に記載されている規定量を飲ませたほうが良いです!
ミルク缶によって飲ませるミルクの量が異なるので、月齢ではなく体重でみたほうが良いです!
初めは、全て飲まないかもしれません。
無理に飲ませないで飲める量だけ飲ませれば良いと思います。
無理に飲ませるとミルクを嫌がって飲まなくなる可能性もあります。

やなぎ
その後、寝る前のミルクはどうでしたか?
私も今完母です。来月似たような状況の日があるので、naoさんの息子さんがミルクをどれくらい飲めたのか気になりましてコメントさせていただきました!
-
nao
完全拒否でした(笑)
全く飲んでくれず、ギャン泣きでした😂😂- 6月8日

ゆうママ
旦那さんに一緒に来てもらってどこかで待機、授乳の時間になったら式場の授乳室を借りて授乳する。
の方が良いと思いますよ!
今までミルクをあげた事がないようでしたら拒否されちゃうかと💦
それか1日も休まず頑張ってミルクを与え続けて飲めるようになれば良いと思いますが、これがまた旦那さんだと飲まない‼️とかも出てくるのでそこも厄介です😥
nao
ありがとうございます!
そうですよね…まず飲むか?ですよね!
今日、実践してみます☻