
コメント

ママリ🔰
高熱が初めてとのことですが、突発性発疹はもうされてますか?
2歳までにほとんどの子が発症するので、熱が下がってきてブツブツが出たら突発性発疹だと思います。
熱が出るととにかく心配で不安になりますよね💦
RSウイルス流行ってるので保育園はお休みして、病院で念の為診断貰った方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰
うちの子は突発はまだなのですが、アデノウイルスにかかって高熱出ました🥲
RSウイルスだとケンケンと変わった音の咳が出るそうですよ💦重症化すると肺炎になるとか💦
どちらにせよお子さんは高熱で辛いと思いますし、りなこさんも原因が分からないと不安だと思うので、病院で診てもらってください!!
-
ままりり
アデノウイルスですか!熱だけでも色んな種類のウイルスがあって判断が難しいですね💦咳はないのでRSでは無さそうです!
明日病院で診てもらいます!
ありがとうございます😭- 6月6日
ままりり
突発性発疹まだなので、もしかしたら今回そうかもしれません😭
食欲もないし、普段は勝手にお昼寝するなんてあり得ないんですが今日は自分から寝たり起きたりしていて本当に心配です😢
明日朝イチで病院行きます!
ありがとうございます!
ママリ🔰
きっと高熱でだるくて、遊ぶ元気ないんですね😢
うちも初めての高熱出た時はどうしたらいいか分からず慌てました💦
今は出来るだけ落ち着いて過ごさせてあげて、水分しっかり摂るようにしていれば大丈夫だと思います。
異変があれば、小児救急に電話するなりして指示を仰いだらいいと思います。
ママは看病大変だと思いますが、頑張ってください😢
ままりり
慌てますよね💦食べない分とりあえず水分補給!と思ってイオン水飲ませたんですが、それもなかなか飲まずで焦りました💦
寝る直前も39.6度まであったのでもし下がっても保育園はお休みさせようと思います😢
ありがとうございます😊