※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りお
家族・旦那

ADHDの旦那について。私の旦那はADHDの傾向があると診断をされています…

ADHDの旦那について。

私の旦那はADHDの傾向があると診断をされています、断定された訳ではなく傾向がある、と。
だから、だらしないの度合いを超えていて
常に車にはゴミだらけだし
子供のいる車か?と思うほど。
カバンの中もいつもゴミだらけ

もうそれに関しては割り切って生活をしているつもりですが
人としてどうなの?と思うことが沢山あり離婚を考えています。

ここからはただ愚痴になりますが…
朝起きておはようと言わない
お弁当を作っても無言で持っていかれる
アイロンをかけても無言
ただいま、お休みも言わない
私から挨拶をしますが
帰ってくる言葉は、うん。 それだけです。

そして、娘に対しても無関心なのかと思うことが多い。
娘がかまって欲しくて声を上げていてもテレビや携帯に夢中

お休みの日は2:00~14時まで寝る
仕事の日も6:00に家を出て帰りは20:00頃なのでもちろん娘も懐くわけもない。

家族よりも自分、自分よりも義母という完全にマザコン気質の持ち主

都合が悪くなるとすぐ実家に帰る

他にもあげたらキリがないほど沢山出てきますが
持ち家だしお金の問題で離婚してません

最近、左遷され部署も変わり給料もかなり減るようなのですが
それなら離婚して国の手当と養育費を貰いながら生活した方がストレスから少しでも解放されるのでは?と考えています。

皆さんならどうしますか?

コメント

ふうちゃん

せめて子供の事は協力的ならば子供の為に私なら我慢しますが、
無関心って…ほぼ何もしてくれないという捉え方でいいんですよね?
娘さんが歩くようになって自分でパパの元に行けるようになっても無関心ならそれは子供にとっても悪影響だと思うので離婚を前向きに考えます…

  • りお

    りお

    回答ありがとうございます💦
    娘に話しかけたり、あやしたりはしますがほんの一瞬だけで育児全体を見た時に全くです。
    娘がそもそも懐いてないので抱っこされると反り返って吐きそうになるほど泣くし、それも今まで何もしてこなかったからなんだと私は思いますが。

    • 6月6日
ママリ

自活出来ないなら離婚は少し待ったほうがいいと思います。
不満を旦那さんにぶつけてよく話し合われてから決断されたらどうでしょう。
ADHDの人は話が通じないわけではないと思います。

  • りお

    りお

    回答ありがとうございます
    話し合いにすらならないんです
    黙ってしまいいくら待ってもダメです
    義母を頼りましたが全くかわらずです。

    • 6月6日
moonbow

コミニュケーションが取れないって辛いですよね…
私も一時期彼の仕事が忙しすぎて土日も仕事をしててほぼワンオペ、おはようの挨拶はするけどそれ以外は私1人で育てているのか?と思うような日々でした。
彼もなんだかピリピリしてて、精神的にいっぱいいっぱいになり、辛いことを話し合い、今は休みの日には少し育児に参加してくれるようになりました。
家事も洗濯やお風呂掃除をしてくれてます。
その後も何度か話し合いしてます。
話し合い出来て少しだけでもあゆみ寄りがあるならしてみるのはアリかなと思います。

男性はほんと口で具体的に何が辛いのか話さないとわからないんだなーって思いました。見てて分からないのかな?って思ってましたがわからないようです💧
離婚は、生活していけるかの算段(ご実家に帰るのもアリ)もし、大丈夫であれば踏み切るのもアリだとと思いますが、それがまた辛くなる可能性もあるので悩ましいですよね…

長くなってしまいすみません…

やさい

私ならまだ離婚はしないです。最終手段として考えておくのはいいと思いますが、お金のことや仕事との両立など色々目処がたってからの方がいいのかなと思いました。
話し合いが難しいとのことですが、どなたか専門の方に入ってもらうことはできないでしょうか?ADHD傾向のある方ならではの心の葛藤や悩みがあるのかも、と思ってしまいました。
赤ちゃんももっと大きくなったら旦那さんに懐くかもしれませんし、話せるようになったら旦那さんの関心も強くなるかもしれないですよ!