※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルク、母乳の他に白湯や麦茶を飲ませたのは何ヶ月ごろからですか?

ミルク、母乳の他に白湯や麦茶を飲ませたのは何ヶ月ごろからですか?

コメント

ちっち

5ヶ月よりちょっと前です🙋‍♀️

離乳食始めるちょっと前に、スプーン練習としてお風呂上がりちょっとだけ上げてました!

あいちゃんママ

離乳食と一緒に挑戦しようと思っています✨

それまでは栄養もないし、特に必要ないと言われました😳
離乳食始まっても嫌がって飲まないようなら、もっと後でも良いみたいです😳

でもジュースとかの前には慣らしておきたいですよね🤔

虹色ママ

離乳食スタートの頃からです。
食事の時は麦茶、という感じでげていました。

ぺこちゃん

3ヶ月頃に試してみたことがあります。
ベビー麦茶を

毎日続けたわけではありません😊

はじめてのママリ

最近なので8ヶ月になってからです!それまでは母乳で済ませてました♫
最近は暑くなってきたから授乳時間以外にも飲ませたくてはじめました。

ままり🔰

4ヶ月半頃~スプーンに慣れさせたくて麦茶あげてみましたがまだ哺乳反射が強く舌で押し返してきたのでしばらく休み、また思い出した頃時々白湯や麦茶をあげてみてました!
でも、ほぼ口からこぼれます🤣
なので水分補給という意味では母乳オンリーです!
そろそろ離乳食始めるので合わせて毎日にしてみようと思ってます😊