※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃほ
子育て・グッズ

娘の敏感さや特徴について心配しています。知っている友達とは遊ぶのが好きで、病院や歯医者でも泣かずに済むタイプ。言葉や動きの発達は普通。これは敏感な個性なのでしょうか。

3歳児検診などでは異常ない、個性だね!と言われてますが。。
娘の敏感さは個性なのか、、、心配になります💦

特徴としては
・人見知りがすごい
公園に着いて他の子がいると、他の公園に行くといい、遊ぼうとしない。
また、先に遊んでいて他の子がくると、逃げたりかくれたりする。
ただ、観察したりして「平気だな」と判断がついたら、一緒に遊べることもある。
昔から遊んでいるお友達とは積極的に遊ぶ。

・知らない場所は必ず抱っこと言われる。
抱っこしないと入らないことが多い。
観察して慣れてきたら遊び始めたり、降りたりする。

・工事の音にかなり敏感
家の前で大音量で工事をしていると、「こわいこわい」と抱っこになり、泣いたりします。
窓を閉めて好きなアニメをつけたりすると、落ち着きます。

こんな感じです。。

知っているお友達と遊ぶのは大好きで、貸してどうぞとかもできます。
病院や歯医者などは泣かずにすんなり終わるタイプです。

今はプレに一緒に通っていますが、そこではお返事とかはできていますし、園庭遊びは楽しんでいます。

言葉や動きの発達などは、私から見ても普通な感じかと思います。。

これは敏感という個性なんですかね。。

コメント

ひろ

慎重派、怖がりの性格の範囲内に感じました。
息子もそんな感じですよ!

  • にゃほ

    にゃほ

    そうなんですね✨
    ちなみにお子さんはもう保育園か幼稚園に入園されていますか??
    どの園が合うかも、敏感な性格上、悩みます。。

    • 6月6日
  • ひろ

    ひろ

    1歳から保育園に行ってますが、うちはのびのび系で基本グループ行動です😃
    単に知らない人が苦手なら多分慣れればどこでも大丈夫に思います。
    後は習い事のグループレッスンみたいに集団で同じことをするのが好きか、個人レッスンみたいに自分の好きなことをある程度許してもらえるのが好きかの違いかなと思います。

    • 6月6日
  • にゃほ

    にゃほ

    ありがとうございます✨
    のびのび系の方がプレッシャーなく済みそうかな✨☺️

    • 6月7日
まー

工事の音に敏感、ということ以外はうちの子もまるっと当てはまりますよ😓

特に自分より年上の子達なんかが遊んでると、ビビって遊べません。ままも一緒に、と絶対に言います。

  • にゃほ

    にゃほ

    そうなんですね!
    うちも年上が特に萎縮します💦

    ちなみにお子さんはもう保育園か幼稚園に入園されていますか??
    どの園が合うかも、敏感な性格上、悩みます。。

    • 6月6日
  • まー

    まー

    0歳児から保育園に通っていますがこんな感じです😂もうそういう性格だと諦めています。笑

    • 6月6日
  • にゃほ

    にゃほ

    たしかに!😂
    諦めも大事ですね!
    良さもあるだろうし✨
    ありがとうございます✨

    • 6月7日
あこさ

個性じゃないですかね?
私自身が3歳くらいの時そんな感じでした。人見知りで近所の一歳上のお姉ちゃんしか遊べなかったと聞いています。
小学校四年生くらいからは、友達のおばあちゃんの家にも遊びに行ったり、両親がいなくても、従兄弟の旅行について行ったり、活動的になったと。今は人と接することが苦ではなく、客先を回る仕事をしています。
今は人見知りでも変わるかもしれないですよ😁

  • にゃほ

    にゃほ

    ありがとうございます✨
    小学生の頃から変わったということで、希望になります☺️

    • 6月6日
deleted user

うちの子ととても似ていると思いました!!
ウチの子も、初めての場所や知らない人が居る場所では

抱っことしがみついて、ジーーーーっと周りを観察したり。公園等、遊びたいけど、1人では行けなかったり、後から知らない子が来ると、
ママ来てー!!一緒に!!って手を繋いで後ろに隠れながら遊んだり、だったりします。
自分で大丈夫とおもえば、もぅ、私なんて要らないよーレベルにキャッキャはしゃいで平気です!

工事の重機の音、飛行機、草刈機などなど、機械音?エンジン音??にとても敏感で
怖がります。

一時期、音には敏感な発達障害が有ると知って
心配もしてましたが…

最近は
実家が農家な事もあり、いろいろな重機に祖父が乗せてくれたりして、
その音の正体がわかると
大丈夫になってきたりしてます(^^)

飛行機も、「飛行機さーーーん!お仕事頑張ってねーーー!ばいばーい!!」って手を振ってニコニコだったり、遊んでいると気にもとめてなかったりもふえました!

検診等でも、相談等してましたが、
多分

かなり周りや人をジーーーーっと見てるので、警戒心の強いタイプなだけだと思うし
特に問題は無いと思います(^^)と言われて
最近は
こんなもんだなーーって思ったりしてます。

生後10ヶ月から保育園に通ってますが。
小さい頃から保育園に通ってるなら、沢山の人と接してるし大丈夫よー!
と言われてましたが😅
全然人見知りで。

今年の4月に転園したばかりですが、
1ヶ月は、毎日泣きまくってました😅

小さい頃から保育園に通ってるのに珍しいタイプだね〜
なーんていわれました。

今は、園内は自分の庭な感じで。
先生の名前も、園内のお友達の名前もみんな覚えて、本来のヤンチャさを、存分に発揮してます♪

園長先生が
警戒心が強いのは賢い証拠なんだよ!
とフォローしてくれてました🤗

  • にゃほ

    にゃほ

    ありがとうございます✨
    お子さんも似ている感じとの事で、嬉しいです✨

    たしかに、うちの子も、慣れると自分の庭みたいな感じになりますね🤣

    うちは幼稚園予定ですが、どの園が合うかも、敏感な性格上、悩みます💦

    みんな走り回っているようなのびのび園か、お勉強要素と遊び半々である程度しつけをするような園か…😅

    行かれている保育園の園長先生の言葉、救われますね✨

    むしろ保育園の方が幼稚園より少人数で向いているような気がしちゃいます💦

    うちの周りの幼稚園は、4.5クラスある大きめな感じなので😂

    • 6月6日