
コメント

ちゅん
ハイハイはした方がいいって聞きますよね(・∀・)うちはあんまりしてくれません!
お子さん目がクリクリしてて可愛いですね💓うちの子です\(^o^)/

ぴよぴよ♬
うちの子は8ヶ月で1歩でて
10ヶ月には外で歩いてました😳
良くないとはあまりこっちでは
言われたことありませんよ!
良くないんですね😱😱??
良くないんってことはないと思うので
大丈夫だと思います☺️💓

♡
早く歩くと足の形が悪くなるって聞きました😄
ハイハイもいっぱいさせるといいって私もよくききます😊

蒟蒻
足の筋肉が発達する前にたつとO脚になりやすいっていいますね>_<
だから、いっぱいハイハイしてら鍛えて準備できてから歩いたほうがいいって聞きました。
でも、無理に練習させてるわけじゃなく赤ちゃんが自然に歩き出すのは止められないですし、嬉しい成長ですよね(^^)💓
あまり気にしなくていいと思います👏
うちのベビちゃんも成長が楽しみです☺️
今日は抱っこひもデビューで初めて2人だけでお出かけしました😭💕💐

まいぼーる
文章読む前におこちゃまに目がいきました❤めちゃくちゃかわいいですね😉❤
ハイハイ確かに大事ですよね🎵ちょっと遠くに玩具おいておいでおいでしてみたらどうでしょうか?
うちの子は、1ヶ月からよく笑います。写真は1ヶ月の時です❤癒されてます🎵

じゃすみん
うちの子も8カ月になったばかりですが、既に伝い歩きをします。掴まれるものがあれば、何でも掴まりスピーディーに動きます。
私が通っている接骨院の先生によると、ハイハイをたくさんしないと臼蓋形成不全になる可能性が高くなり、股関節脱臼をしてしまうとかなんとか言われました。
しかし、子供本意で立ったりするのは、運動神経が良い証拠だと言われました。
歩行器を使ったり、無理矢理歩かせたりしなければ、大丈夫みたいですよ〜

そぅ♡たぁ♡ママ
10ヶ月頃から手を引いて歩いてました(自分では歩けません)
11ヶ月後半で歩き始めて今では俺様歩きです笑

ちょこ好き
赤ちゃん可愛い(≧∇≦)♡
10ヶ月で歩くんですね♪凄い‼︎
赤ちゃんが歩きたいと思ったから歩いたわけですし、まだ歩いちゃダメだよ!ハイハイしてって言っても聞いてくれないだらうし、赤ちゃんのしたいように自然に任せればいいと思います(^o^)

びっちゃん
私自身、9ヶ月で歩いていたらしいですが何も問題なく超健康優良児ですよ*\(^o^)/*運動とか、特別苦手といったこともないし骨格もいたって普通だと思っています♪
だから心配しなくて大丈夫だと思いますよ(*'ω'*)♡
それはそうと、お子ちゃまかわいい〜😍💓女の子羨ましいです!
うちのおデブマンはもうすぐで首すわりそうです(*´∀`)♪

モルモル
きのう保育園の見学で園長先生がおっしゃっていたのですが、ハイハイの期間が短いと転んだときに手で支えることができず顔からズシャッ!といってしまい歯が欠けてしまう子が多いそうです。
上半身の筋肉を鍛えておくと良いことの方が多いのでなるべくハイハイはさせてあげてほしいそうですよ(*´∀`)
co♡mama
コメントありがとうございます😊
ですよね!ハイハイすると肺が強くなるとか言いますよね(><)!
ありがとうございます💓
男の子いいな〜(≧▽≦)💓
2人目は私の男の子希望です😍💕
気になったのですが、何か背負ってますか?😆💓
ちゅん
うちはいっぱい泣くのでそっちで肺活量あげてもらいます!
ありがとうございます!可愛い男の子です◎って言いたいんですが、一応女の子です\(^o^)/笑
2人目は男の子授かれるといいですね!
頭を守ってくれるリュックを背負ってます💓