
旦那が小指を切り、義母から包帯が届いたことについて、30歳の男性に対する親の過保護な対応が普通か疑問に思っています。
旦那が家の中で不注意から小指を切って出血しました。
出血の量が多かったので旦那はびびって、自ら母親に
処置について電話で聞いていました。(義母は看護師)
私はその時旦那に包帯を巻いて、
安静にして一晩血が止まらなきゃ病院も考えようかーと
言った程度でした。そもそもそんな深い傷じゃなかったけど。
そして翌日には普通に血止まってました。
その2日後に郵送でどっさり包帯やテープや指サックが届き
「〇〇ちゃん(私の名前)お願いします」の付箋付き。
30歳の男にこの親の対応普通ですか?
必要なものくらい自分で買いに行けますよね。
なんかゲンナリなんですけど...私がドライすぎ?
- んちゃまん(1歳7ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

みみちゃん
過保護過ぎますね!😂

ゆうり(ガチダイエット部)
ドン引きですね…
そもそも怪我して母親に電話ってそんなことする人いるんですね。
そして母親も母親ですね。
わざわざ送ってくる?って感じですしなぜあなたから妻である主さんがお願いされなきゃいけない?
親離れ子離れできてないなと思います。
-
んちゃまん
ホントですよね...来年義実家の近くに引っ越すんですけど今から憂鬱です🙃私はこんな風に育てたくない笑
- 6月5日

はじめてのママリ🔰
母からしたら、いつまでたっても子どもなんですね😂
-
んちゃまん
心配する気持ちは分かるんですけどね...ちょっと...😂
- 6月5日

はじめてのママリ🔰
もしその包帯に
もっと嫁なんだからしっかりしてよね!!
的な意味が込められてそうとかなら嫌ですが、
普段から仲良くしてて、特別意味なくただただ心配して送ってくれたのかな!?て感じなら、私ならですがありがたいなー。としか思わないかもです🤔
まぁ確かに過保護ですけどね😂でも私の親もしそうです🤣
-
んちゃまん
以前旦那がスノーボード行って骨折した時も、1万円のギフト券と「迷惑かけます」の付箋が送られてきました😂片道2時間かけてお見舞いも何度か来てて、子に対する熱がすごいな...って感じます😓
- 6月5日

ダッフィー
まず母親に電話ってところから嫌ですね…
たとえ義母が看護師だとしても、まず血を止める事をする!止まらなければ病院!くらい考えればわかりますよね😂
-
んちゃまん
ホントですよね。冷静になれよ、って感じです😅出産に比べたらそんな小指の切り傷なんて...って冷めた目で始終見てました🙃
- 6月5日

まみい
たぶん お嫁さんもお腹が大きくて買い物も大変だろうと思ったのかな?と思いました🌱
出費が出ないのならありがたいです🙏🏻✨
んちゃまん
ですよね!郵便物開けた瞬間うわぁ...って言っちゃいました😂