
乳首が短くて傷つき、搾乳器を使って母乳をあげている新米ママです。混合育児を続けられるか、搾乳器を使っている他の方がいるか相談したいです。母乳とミルクで育てたいけど甘えているか心配です。
生後10日の男の子をもつ新米ママです。
すごく悩んでいることがあります。
一応混合でやってるのですが乳首が短くすぐに傷ができてしまい痛くて痛くて今は毎回毎回搾乳器で搾乳してから哺乳瓶で母乳をあげています。
クリームを塗って乳首の回復を待ち直接あげてもすぐに赤く腫れ傷ができてしまいます。
このまま搾乳器を使っての混合育児はできるでしょうか?また、搾乳器を使って母乳をあげてるよ!って方いますでしょうか?
ちなみに昼間はできる限り母乳で夜は完全にミルクです!1回に出る母乳の量は大体50です!!
できれば搾乳器使用の母乳とミルクで育てたいのですが!
甘えでしょうか?(;_;)
- みなみん(6歳, 8歳)
コメント

そぅ♡たぁ♡ママ
産後すぐですとまだ乳首周りがカチカチなのでそれで吸われると痛く傷ができてました☆
乳首を軽くマッサージするだけでだいぶ変わります♡
私も乳首短くて挫折しかけてましたが何とか痛みに耐えて今でも母乳です(´;ω;`)

みっきゅ
甘えなんかじゃないですよ!
私も乳首が小さく、直接あげられなかったので搾乳機で絞って哺乳瓶であげてて、ミルクと混合でした!
ですが…搾乳のせいなのか私の体質なのか、母乳があまりでなくなりました。
もしかしたら直接吸わないから出なくなったのかもしれません(>_<)
なので今は完全ミルクになってます…(;_;)
-
みなみん
ありがとうございます!
乳首が小さく陥没しているため本当に大変です( .. )
やっぱり直接吸ってもらうことで母乳がでてくるんですかね…
完母目指すのか完ミもありなのかにもよりますね…検討してみます!!- 9月9日

⑅
私も陥没気味の乳首なので、それと母乳をあげる体勢が下手なのか中々吸って貰えませんでした……保護器らお持ちでしょうか?私も乳首が痛くて保護器を使って慣れてきたらそれをサッと取って実際に乳首をくわえて貰っていたら自然に授乳出来るようになりました☺乳首が小さかったり、傷があって痛いなどの時に保護器とっても活躍したので試してみて下さい!(実践してたらすみません)
-
みなみん
私も下手なんだと思います(;_;)
助産師の方はもっと深く吸わせたなきゃと言うのですがどうしていいか分からず…結構押し込んではいるんですがこれでいいのか…全くわかりません( .. )
ソフトと保護器あります!使ってみたのですがやはり痛いです( ˃ ⌑ ˂ഃ )もう少し搾乳器で頑張り吸うのが上手くなってから直接あげようか悩みます( ˙_˙ )- 9月9日
-
⑅
私も深くくわえさせないと傷になると言われ……最初は全然わかりませんでした😭しかも、肌が弱いのでかぶれたりでほんと痛くて😞💦
今も直接あげれない時は搾乳して哺乳瓶であげたりしてます!
搾乳するのも痛かったりしますが、直接しない時は薬塗ってよくなってきてから吸わせたりしてます😃まだ生まれたばかりで赤ちゃんも吸うの下手だと思うし、毎回じゃなくても乳首吸わせてたら母乳も作られると思いますよ☺
大変ですが育児頑張りましょう😤❤- 9月9日
-
みなみん
ですよね😭💦
口もまだ小さいのでそんな深く突っ込むのも可哀想で😔
私も痒くて赤くなってます😅
1日1回くらいは我慢して吸ってもらうようにしてみます!
あとは搾乳器に頼ります😞
ありがとうございます!
頑張りましょう😍- 9月9日

yooou
全く一緒でした!
乳首が短くてなかなか直母出来なくて、搾乳器で搾乳して哺乳瓶であげてました!
あとうちの子は小さく生まれ、飲むのが下手、口が小さい、吸う力が弱くて。。
保護器は使っていますか??
一度使ってみてください!
乳首の痛み軽減出来ますよー!
乳首吸う練習にもなります(^^)
搾乳で50出ていれば
いずれは完母出来ると思いますよ!
-
みなみん
ありがとうございます!
今は直母ですか?搾乳器使用の哺乳瓶ですか?
保護器使っているのですが痛いです( .. )
産院では哺乳瓶の乳首を使用して母乳をあげていたのですがその時は痛くなかったんですが産院でしかないみたいで( ・᷄-・᷅ ).。oஇ- 9月9日
-
yooou
今は直母で、完母です(^^)
体重が3キロ越えた生後1ヶ月頃にちゃんと吸えるようになって、1ヶ月半から完母です!
産院で3キロ越えたら吸えるようになるよーっと言われ、ほんとに吸えるようになりました!- 9月9日
みなみん
ありがとうございます!!
マッサージしてみます( ¨̮ )
完母羨ましいです( ᵒ̶᷄௰ᵒ̶᷅ )
そぅ♡たぁ♡ママ
ミルクも入れつつ柔らかくなるまでしてましたー!