
子供が保育園に入所中で自己都合退職を考えています。失業手当をもらうためには退職後3ヶ月待たなければならないが、その間に保育園を退所する必要はあるのか、再就職か失業手当か悩んでいます。
自己都合退職を考えています。
現在子供2人こども園に入所していますが、うちのこども園は求職中は約3ヶ月まで籍を置けるそうです。
失業手当をもらう場合、退職してから3ヶ月以降に認定されるそうですが、そうなると保育園は退所しなければならなくなりますか?😭
人気の保育園なので、待機待ちが多く、再就職しても再入園は難しいと思います。
失業手当を待つよりすぐに就職したほうが良いのでしょうか?
わたしとしては失業手当をもらいながらゆっくり探したいななんて思っているのですが、、、
無知ですみません。よろしくお願いします。
- さくら(5歳9ヶ月, 9歳)
コメント

わーいワーイWaaai\(^o^)/
そうですね、残念ながら失業手当貰いながら3ヶ月以上保育園は難しいと思います。
でも早く職につけば、再就職手当がもらえますよ😚

ゆうちゃん♡
保育園の事を考えるなら、失業手当をもらう考えはないですね。
辞める前から仕事探します。
保育園はそういうの厳しいので、期限内に仕事決まらなければ退園になります。私もそれだけは嫌だったので1ヶ月で決めましたよ!
-
さくら
ありがとうございます!
参考にさせていただきます。- 6月6日

まる
私の住んでるところも激戦区で一度退園して再入園となると4月でも落ちる人がいるくらいなので失業手当は考えなかったです!
私は転職活動をしつつ今の職場で働きました☺️
つい先日1年かかってやっと就職先が決まったので退職日と入社日の間が出ないように手続きしてもらいました!
子育て、仕事、転職活動となると大変ですが、保育園や収入のことも考えてするといいですよ🥰
さくら
そうなのですね!
ありがとうございます😊
よく調べてみます。