子育て・グッズ 生後3ヶ月の男の子、1日の授乳量について。体重増加があれば、600~750mlでも問題ないでしょうか? 生後3ヶ月、男の子の1日の授乳量について。 もうすぐ生後3ヶ月になります。 体重は、服を着た状態で6.5kgのため、6kgだとしてもトータル900ml飲ませなければとは思っています。 しかし、1日トータル600~750mlで体重が2週間で500g増えています。 体重が増えていれば、トータル量は少なくても大丈夫でしょうか? 最終更新:2021年6月5日 お気に入り 1 授乳 体重 生後3ヶ月 男の子 夫 服 はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月) コメント てら 大丈夫だと思います 完ミの場合は量がはっきり見えるので心配になりがちですが 母乳あげてる人なんて量気にしてないですよ 笑 体重が増えてるなら 元気ならいいかって思っても大丈夫だと思います 6月5日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😊 スケール使ってての混合なんですが、母乳かミルクを増やさなければいけないのかと悩んでました😭 そう言われてほっとしました! ありがとうございます🥰 6月5日 おすすめのママリまとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
スケール使ってての混合なんですが、母乳かミルクを増やさなければいけないのかと悩んでました😭
そう言われてほっとしました!
ありがとうございます🥰