※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
子育て・グッズ

こども園について、幼稚園と保育園の子どもたちは部屋が分かれていますか?年少さんとは3歳の4月からのことでしょうか?

こども園について詳しく知りたいです。
いまいちよくわかってません。園にもよるのでしょうが、
幼稚園、保育園の子達って部屋一緒なんですか?

以前見学行った時、満3歳(私服)クラスは部屋が1部屋ありました。0歳1歳?の増設された部屋も見ました。
(元々幼稚園だったのでこども園になり増設された)
そして学年で分けてるとも言ってました。よくわかりません。子供2人連れて行ってあまり話聞けてなくて💦後もう一部屋みたような…その時1号か3号かで悩んでてどちらとして部屋回ったかも覚えてません。

例えばですが、3歳は3歳でもそのクラスには幼稚園の子、保育園の子がいるんですか?
それとも3歳の年少さんは制服、体操服で別の部屋。
保育園の3歳さんは私服で別の部屋ですか?

見学行った時、みんな体操服で4歳5歳くらい?の子達が英語の授業してました。体操服は幼稚園の子しかないはずなので、幼稚園と保育園の子たちは部屋分かれてるんですか?

無知で恥ずかしいのですが、後もう一つ。年少さんというのは幼稚園でも保育園でも3歳の4月からそう呼ぶのですか?
それとも幼稚園だけ年少、年中、年長という言い方するんですか?

なんでこんなに無知なの?ってくらいよく分かってません💦

コメント

もちぱく

まず、保育園も幼稚園も関係なく年少年中年長の呼び方は同じです😊

部屋分けについては、園によるとは思いますが、私が知っているところは同じクラスだし制服がある園なら保育部の子も制服着てます😊

学年で分かれてるなら0歳児クラス、1歳児クラス、2歳児クラス、年少、年中、年長の6クラスはあると思います😊満3歳は学年で言うと2歳児クラスなので、保育部の2歳児クラスと幼稚園部の満3歳の子は同じ部屋かもしれないですね😊

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    関係なくその呼び方なんですね!全く知りませんでした!

    基本同じ部屋なんですね☺️
    幼稚園の3歳、保育園の3歳、とかで分かれてるのかと思ってました💦

    • 6月5日
ままま

子ども園は文科省管轄の幼稚園と
厚労省管轄の保育所のいいとこ取りをしているような感じです。
保育所は0歳から6歳の子どものための就労などにより家庭で保育が出来ない子どもを安全に預かる場所。
幼稚園3歳から6歳の子どものための教育機関でその年齢に達すれば、親が働いていようとなかろうと入園ができます。

質問者さんが、何故部屋が分かれているのかと疑問に思うところが謎ですが基本的には子供たちは同じ部屋で生活します。
服も同じです。
私服で生活する園、制服で生活する園、活動によって服を着替える園、様々です。
年少(3歳児クラス)年中(4歳児クラス)などの言葉は保育園、幼稚園関係なく使用します。

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    こども園はいいとこどりなんですね!

    ふと、幼稚園の3、4、5、保育園の3、4、5歳とかで部屋が二つずつあるの?!と気になりました😅思えばそんなわけないですよね💦部屋がいくつあっても足りない😅

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

園によって違う、というのが大前提だと思いますが、、、

うちの子が通ってるこども園(おそらく元々は保育園)は、数年前までは1号(幼稚園枠)も2号(保育園枠)もごちゃ混ぜのクラスだったそうですが、増築・定員増加に伴い1号は1号だけのクラス、2号は2号だけのクラス、と教室が分かれています☺️
服装は、0~1歳児クラスは私服、2歳児クラスは園指定の体操服、年少以上(1号も2号も)は体操服の上にブレザーのような制服を着用して登園しています✨

年少などの言い方については、うちの園の周りのママさんや先生方は「年少クラス」みたいな言い方ではなく「ぞう組さん(年少クラス)」という感じでクラス名で話すので、、、分かりません😅
(園外の人と話す時はおそらく「年少、年中、年長」と言ってると思いますが🤔)

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    なるほど、園によって全然違いますね!基本は服とかで分けてる感じなんですかね☺️
    あまり年少とかいう言い方はしませんか😅クラス名も見学の時に見落としてて💦
    まあ入園すればいろいろわかりますかね!

    • 6月5日
deleted user

私が見学したことのある園の話になりますが…

私立幼稚園が子ども園になったパターンの園で、一階が幼稚園、二階が保育園って感じでした。

2歳までは二階で過ごし、保育園スタイルで教育カリキュラムとかは特になく制服や体操服などもなし。0〜1歳でひと部屋、2歳でひと部屋。

3歳になると一階に移動。強制的に幼稚園スタイルに変わり、入園金や制服・体操服代などの徴収があったりカリキュラムも英語など教育色が強くなります。(部屋割りは見られなかったので不明です💦)
園庭は交互に使ってるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    一階と2階で部屋分かれてたら分かりやすいですね!

    うちは部屋数そんなになかったので一緒なのかもしれません。

    • 6月5日
さあや

娘がこども園通ってます☺️
うちの園は1号2号関係なく過ごしてます。
各学年5クラスあるマンモス園です😂
だからどの子が1号か2号かなんてわからないです😂

1号さんが降園してからは年齢関係なくみんなで過ごしてます。
年少さんからはみんな園服です!
3号さんは私服登園、普通の保育園ですね☺️

どれみ

子ども園で働いてました!
満3歳児は保育園でいう2歳時クラスです!

ただ注意すべきは
⚫︎幼稚園部門の子は3歳の誕生日の前日から無償化対象
⚫︎保育園部門の子は年少の4月から無償化対象です

同じ学年の4月生まれの幼稚園部門の子は4月生まれの保育園の子より1年早く無償化になります



年少、年中、年長は同じクラスです。
ちなみに幼稚園部門の子(お母さんが働いてない)と保育園部門の子(共働き)は同じクラスです。

ただ、
幼稚園部門の子は
⚫︎9:30〜14時くらいまで(園によって前後はします)
⚫︎それ以外預けるなら延長保育料がかかる
⚫︎夏休み、冬休み、春休み、土曜日はやすみ
⚫︎入園金がかかる
⚫︎保育料無償化は25700円までで超えた分は実費
⚫︎給食費は実費
⚫︎申し込みは園に直接
⚫︎おやつなし

保育園部門の子は
⚫︎7時〜18時まで
⚫︎その後は延長
⚫︎休みは日、祝のみです
⚫︎入園金なし
⚫︎保育料は全額無料
⚫︎給食費は実費
⚫︎申し込みは市役所
⚫︎おやつあり


要するにクラスに早く帰る子もいれば、長くいる子もいるみたいな感じです
子どもたちは全然気にしてません

こぐま

園によって違うとは思いますが…
うちの園では1号も2号も一緒のクラスなので、同じクラスでもみんな帰る時間はバラバラだし夏休み等の長期休みもある子もいれば無い子もいるって感じです!
制服は1号も2号もみんな着てます😊

じゅん

部屋分けについては園によると思います😃

息子の通う園は年少、年中、年長は区別ないですが、
満3歳と2才児クラスに分かれ、幼稚園枠の子は昼寝なしで、保育園枠の子は昼寝あります!