※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供がアデノウィルスで熱が下がらず、ビクッとする症状が出ています。これは痙攣の予兆でしょうか?

2歳の子供です!
木曜日にアデノウィルスと診断されました。
座薬入れても、なかなか熱が下がりません。
先ほどから痙攣とまでいきませんが、ビクッと何度もするようになりました。痙攣の予兆でしょうか?😥

コメント

ゆ

ビクッとするのが痙攣の一種だったりもするので、動画撮影おすすめします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あれから何もなく、熱も下がりました!ありがとうございました😌

    • 6月7日
Min.再登録

下の子が熱性けいれん持ちですが、前兆は一切ないのでビクつきも見られなかったです(›´ω`‹ )
ただ本当に急に意識が無くなるので、脅すわけではありませんが熱が落ち着くまでは気をつけてみてあげてください😭

ちなみに同じくアデノで熱性けいれんからの入院中です(ヽ´ω`)

  • Min.再登録

    Min.再登録

    また、痙攣にはいくつか種類?があるようで、ガクガクするものもあれば、体が固まるタイプ(下の子はこれです)など素人目には分からない事もあります。
    意識があるなら大丈夫ですが念の為動画を撮っておくのもありかと(。•́•̀。)💦

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!あれから何もなく、熱も下がりました!
    ありがとうございました😌入院中とありましたが、その後どうですか?うちは、今日熱が平熱になり、明後日から登園できるだろうと、許可証をいただいてきました!

    • 6月7日