※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の娘が手がかかり、育児に限界を感じています。保育園では問題ないが、家では常に要求が多く、癇癪も起こす。落ち着く日は来るでしょうか?やっていける自信がありません。

2歳半の娘の育児に疲れ果ててしまいました。
赤ちゃんの頃から色んなことに敏感で、機嫌の良い時間が短く、よく泣き、要求が多く、常に動き回る…とかなり手がかかる子でした。
今はそこにイヤイヤや癇癪も加わりもう限界です。
思い通りにならないと、泣き叫びながら物を投げたり、叩いたりします。注意するともっとやります。
衝動的な行動も多く、道で急に走り出したり、手を繋ぐのを嫌がり道に寝転がったり…本当にヒヤヒヤします。
食事も2〜3分座っていられれば良い方です。
一人遊びもほとんどできず、常に「お母さん、お母さん」と私を引っ張って行こうとするので、家事もままなりません。
娘が起きている間は家にいてもホッとできる時間はほとんどありません。
1歳から保育園に通っていますが、担任の先生からは気になる行動は特にないと言われました。
保育園では手を繋ぐのも嫌がらず、食事中にウロウロすることもないそうです。
私といる間は常に「お母さん、お母さん」と要求ばかりだし、すぐに癇癪を起こすし、正直可愛いと思えず、うんざりすることもあります。何でうちの子はこんなに育てにくいのかと思うと勝手に涙が出てきたりします。と同時にこんな母親で申し訳ないとも思います。
こんな子でもいつかは落ち着くのでしょうか?
やっていける自信がありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります😅
共感しかないです😅
うちも保育園通ってますが、帰宅時間が近づくと動悸がします🤣笑
落ち着くんですかね。
全然回答になってないですが、うちの2歳半もそんな感じです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感していただけて嬉しいです😭私だけじゃないと分かって安心しました。
    本当に大変ですよね…疲れが溜まってくると余計にイライラしてしまいます💦
    お迎え時間が近づくと動悸、分かります😅
    仕事が終わってもホッとするどころか、あ〜また大変な時間がやってくる…と思ってしまいます。
    早く落ち着いて欲しいですよね😭

    • 6月5日
のん

こんにちは。すごく共感して、自分だけじゃないんだとホッとしました…
赤ちゃんの頃から敏感、機嫌のいい時間が少ない、これが本当にわかります😭周りや遊び場の子を見るとニコニコご機嫌で反応も可愛い感じだったりで、なんでうちの子はこんなに敏感で何かを睨みつけるような鋭い表情ばかりなのか…育てにくいタイプだなとずっと感じてます。
きっと敏感だからこそ周りをよく見て吸収はいっぱいしててると思います。だからこそ、知らなくていいことも吸収しずぎるのかな?子供なりに🍀
うちも保育園では困りなどないようなので私の受け取り方の問題かな?と悩みます。
お互い息抜きをして毎日少しでも楽しいと思えるようにしていきましょうね🌸