
コメント

はじめてのママリ🔰
結婚式ってモロに出会いの場ですもんね😅💦
前科があると信用したいものの、やはり心配になってしまいますよね…
かといって断ってという訳にもいかないし…(本当は自分自身が妊婦だから不特定多数の人との宴会なんて自分から理って欲しい時代ですが…)
ちなみに、このご時世ですが私の友達は二次会三次会までやっていましたよ…😅💦
あっても行かない事くらいは条件に入れてもいいのでは無いでしょうか…?コロナも流行っている訳ですし…

はじめてのママリ🔰
春に結婚式参列しましたが
お酒あり2次会ありでしたよ😱
感染者落ち着いていた地域ですが😱
浮気云々も不安で嫌ですが
まずコロナなのでできる限り行って欲しくないです😂
-
🧸⸒⸒
お酒あり二次会ありだったんですね😥😥
私の考えが甘かった様なので
旦那が帰って来たら話してみます😥- 6月5日
🧸⸒⸒
ほんとそれです笑
出会いの場に行くなら私も行く!
って感じなんですけどね😅
妊婦だし子供もまだ小さいので出来たら断って欲しかったんですが😥
私の考えが甘かった様です😵
帰って来たら旦那に話してみます。
はじめてのママリ🔰
私も11月に結婚式誘われていて、予定だと産後3ヶ月頃ですがギリギリまで考えて欲しいと言われ保留中です🤔
さすがに出会いの場!として行くつもりならやめて欲しいですが、お祝いの席ですし一生の中でも多くない機会ではあるので
こちらから止めてとは言いづらいですよね…
妊婦のコロナ罹患は重症化しやすいこと、
罹患した場合、胎児に何があるか分からないこと(胎児にも感染することは分かっているが、無事生まれたとしても聴覚障害や味覚障害がないとは言いきれない)
上記があるので…もちろん感染対策はしっかりされていると思いたいですが
やはり、アドレナリンが出てると気も緩みますよね…
コロナの面で制限をかけさせてもらってもいいかもしれませんね…!!