
幼稚園教諭免許状の更新について、30歳までに更新しないと失効しますが、失効後でも再受講すれば問題ありません。33歳で再び幼稚園で働きたい場合も更新可能ですか?
幼稚園教諭免許状更新についてです。
分かる方 教えてください(´._.`)
短大卒業と同時に 保育士資格、幼稚園教諭資格を
取得し 今年29歳になります。
現在は働いておらず、、、
いずれ 復帰したいなと考えています。
30歳になるまでに 幼稚園教諭免許状更新を
しないといけないんですよね😢?
これを過ぎてしまうと 失効となるようですが、、、
今すぐには 復帰は考えてないですが
30歳になるまでに更新を行わず
例えば 33歳になりやっぱり幼稚園で働きたいと
なった時に 免許状更新ってできるのでしょうか?
ネットで調べたのですが
1度失効しても 更新の受講受けたら大丈夫って
認識であってますか?
- Kana kun ( '•Ꙫ• ' )(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

me
そういう意味で捉えて大丈夫ですよー(^^)
Kana kun ( '•Ꙫ• ' )
教えてくださり、ありがとうございます💗
30歳で1回失効しちゃうけど
働く前に 講習受けたら
また 免許状証明発行
して貰えるってことですよね?😢
この 更新するのも、
自分でやってる所探して
申し込みするんですよね??
聞いてばかりですみません(´._.`)
me
そうですね(^^)
施設に連絡すれば良いかと思います(^^)
Kana kun ( '•Ꙫ• ' )
ありがとうございます💗