※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

おはようございます😃大人の中耳炎についてです。2日前くらいから鼻を噛…

おはようございます😃

大人の中耳炎についてです。

2日前くらいから鼻を噛むと時々耳がキーンとなったり
痛みを感じてました。
今朝起きると、右の耳だけ違和感があり
飛行機に乗った時のようなこもった感じ?がします。
中耳炎だと思うのですが、中耳炎は発熱もあると
聞いたことがあります。

数日前から熱っぽいな、身体だるいなと思うことは
多々あったのですが検温しても6.8〜7.2くらいで
そんなに熱は出てません。
こんなもんでしょうか???

それと思い当たるのは、今月に入ってから
頭痛が酷く、カロナールをほぼ途切れることなく
飲み続けています😭
それが原因で熱が出てないってことも
ありますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

中耳炎で発熱ない事ありますよ!
37度前後はありますが!
体がだるいもあります!
ただ、悪化すると発熱します!
早めに耳鼻科受診すると、早期治療できて、すぐに治るので、早めの受診をお勧めします!
発熱すると、一気に38度超えることもあります!

メイ

私はそんな感じで蓄膿症だったことがあります。中耳炎はなったことがないですが、下を向くと頭痛がしていて結局蓄膿症でした!早めに受診されてくださいね!

mamari

私が何度か中耳炎になったときの症状とは少し違う気がしますが、感じ方は人それぞれなので否定はできないと思います。
娘は、ma様と同じようなことを言っていて、突発性難聴と診断されました。

耳や鼻から頭痛が起きている可能性もありますので、一度受診された方がよいかもしれません。

yast

私も蓄膿症になり、この前で続けると耳にくるかなと思っていたら、やっぱり耳に水が入っているような違和感。ボワーンとして聞こえにくなりました。熱とかは特になく、病院で中耳炎になってますと言われました。思い切り鼻かむのも耳にきちゃうからあまり良くないみたいですよ?
耳鼻科で薬もらえばすぐ良くなります(^^)