※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほ
子育て・グッズ

旦那との喧嘩が続く理由や子育て中の悩みを相談したい女性がいます。

意見をお願いします!私の感覚はおかしいですか? 子どもがもうすぐ生後2ヶ月になります。里帰りから自宅へ帰って1ヶ月弱で、旦那との喧嘩が絶えません。
旦那の抱っこの仕方がぎこちなく、そのため子どもがなかなか泣き止みません。抱いて歩くと泣き止むことが多いのですが、旦那抱っこでは泣き止まないため、家中を歩いています。私が入浴する間世話を頼むのですが、抱っこして浴室に入ってきたり、二階への階段を上ったりします。毎晩酒を飲むので、ほろ酔いの時もあり、注意したそばから浴室で滑る?つっかかる?ことがありました。 泣かせないように努力してくれていますが、ヒヤヒヤします。浴室へ入らないでと冗談ぽく言っても伝わらず、強く言うとキレたり不機嫌になります。
①危険なので浴室に抱っこで入らないでほしい
②すぐに起きてしまうので、夜の寝かしつけの時にはむやみに部屋に来て話しかけないでほしい、静かにしてほしい
③首がすわってないのに、頭や首を手荒に扱わないでほしい

旦那も子どもが愛おしくて世話をしてくれています。加減や扱い方が分からないのだと思い、理由や方法を伝えているつもりですが、一方的だ・言い方が悪い・俺は召使いのようだ と何度も言われ、こちらも旦那が帰って来るのが憂鬱になっています。
言い方については、私にも悪い所があると思います。
みなさんに伺いたいのは、私が旦那に気をつけてほしい①〜③のような内容について、細かすぎるのか、一般的ではないのか ということです。 子育て中のみなさんご意見ご助言お願いします!

コメント

さーこ8

確かに最初は私も不安でしたー!
でもあまり言いすぎるとやっぱり
世話とかしたくなくなると思うので
本当に危なすぎる時以外は見守ってました。
旦那も赤ちゃんの扱いは初めてやったので
多少飲んでても子供を抱っこする時は
気を張ってたみたいです。
でも、本当に危険なことは不機嫌になられてもはっきり言うべきです。
寝かしつけの時は、本当にそっとしといてほしいですよね。(笑)

  • みほ

    みほ

    お返事ありかとうございます! うちの旦那は気を張ってくれてるのかな…? どーもノリが軽いというか、、。物じゃないんだよ?!と言いたくなります。。2人で協力してやっていきたいのですがね〜〜。言い方、頻度に気をつけないとですね!

    • 9月9日
おおちゃんまま

1~3は、当然なことだと思いますよ。

産後はイライラしがちですが、出来るだけ伝え方に気を使ってみてください!

  • みほ

    みほ

    お返事ありかとうございます! 当然と言っていただけてホッとしています。。とっさに予想外のことをされると、危ない!マジで?! の気持ちから口調は強めになっちゃいます。気をつけたいです。

    • 9月9日
いちご みるく

みほさんの文を読んで細かすぎる事はないと思いました!
見てないのに申し訳ないのですが、文章から旦那さんが子どものように思います。
お願いしていることは一般的だと思うのに、それで機嫌が悪くなるのは違うかなーと…。
どんな風に注意してますか?
酔っぱらっての抱っこは危ないし、首が座ってないのに手荒に扱ったら脱臼の可能性もあるのに(>_<)
きちんと説明しても分からない感じなんですかね?

  • みほ

    みほ

    お返事ありかとうございます!
    内容は間違ってないようなので、私の言い方をもう一度よく考えないといけないですね。とっさのことにはつい口調が強くなっていると思います。。あとは、マジで?!な状況に強めに突っ込んだり。。旦那がオムツを替えてくれようとしていたのですが、洗面台のシャワーでお尻を流そうかと言いました。きちんと段取りしてくれるならそれでお願いと伝えると(以前、汚れたオムツそのまま、拭くタオルも用意しなかったため)、じゃあ普通にしますよ と返事が。私は晩御飯の準備をしていたのですが、ふと見ると服を脱がして洗面所へ向かっているのです。 だから段取りしてって言ってるじゃん と大きな独り言、突っ込みをしたのですが、まぁもちろん相手にも聞こえており、そんな言い方すんな! と喧嘩が始まり。。
    私も子ども なんでしょうかね。。

    • 9月9日
妃★

これまで従順だった可愛い奥さんが急に上から目線になって、偉そうに指示する感じに、自尊心が傷つけられた旦那さんと、うまくいかなくなるご夫婦は多いですね。
赤ちゃんの言葉として、『お風呂に入る訳じゃないのに浴室に入るのは嫌でチュー』『ボク(あたち)は◯時〜◯時まではネンネの準備タイムなので、静かにママと2人っきりにして欲しいでちゅ。パパはまた明日の朝会いたいでちゅ』『ボク(あたち)』のクビはヨワヨワなので、大事に扱って欲しいでちゅ、常に首は支えて欲しいでちゅ』というような感じです。
ママが偉そうに見えてるのが気に入らない、自分が劣ってるようで気分が良くないのを理解した上でパパへの言葉を選ぶ必要があるかと思います。パパ自身は言葉を選ばないのですが、ママは繊細に選んで発した方がうまくいきます。
うちの夫がイクメンになった、ママの腕です(笑)

  • みほ

    みほ

    お返事ありかとうございます!元々、旦那は劣等感が強く被害的に受け取ります。私は自分のこだわりたい事柄については調べたり考えたりして、意見を言います。自分の意見を通さないと気が済まない と旦那は私のことを言いますが、私としては意見を交わしてより良くしたいと思っています。私がこだわる事に対して旦那は大抵 いいんじゃないと了承してくれていました。本当は不満があるのかもしれません。が、自分の意見を通してまで責任を負いたくないようにも見えます。
    私が変わるしかないのでしょうね。赤ちゃんに言わせる!良いですね! ◯◯がこう言ってるよー と伝えてみたいと思います!

    • 9月9日
mayuuuu!!!

うちも全く同じ感じでした!
男性の赤ちゃんに対する扱いは女性より荒く見えるので(うちは実際荒かったです…)心配になりますよね。。
感覚の問題なのか言っても伝わらないし、変えようとしないし…
みほさんのおっしゃる1〜3は私も旦那に言っていました。
今でも細かいとは思ってませんし、必要なことだったと思います。
娘が10ヶ月になった今は良い遊び相手ですが、首がすわるまでは私も毎日ひやひやイライラしてました😞

  • みほ

    みほ

    mayuuuu!!!さんお返事ありかとうございます!私も早く首すわってー!と毎日思ってます笑 さっき旦那が 昨日はカリカリして悪かったな と謝ってきました。毎回思うのですが、次何か揉めたら実家帰る!ほんと次はそうしよー!そうならない努力もしますけどね!

    • 9月9日
みーる

ある程度は見逃しますが、旦那の機嫌より子供の命が大事です( 'ω')
本当に危ない時はきつく言った方が良いと思います。
とりあえず旦那さんには「私が注意しなくて、この子に何かあったら二人とも一生後悔するよ?一方的な言い方って思うかもしれないけど、それが子供の命を守る事に繋がるんだよ。今は大人よりもこの子の命の方が大事だと思わない?」と言います。

犬の躾みたいですが。
自分の機嫌より子供の安全が何より優先されるものだという順位付けを判らせてやるしか無いと思います(´∀`)

  • みほ

    みほ

    お返事ありかとうございます! みーるさんの 一生後悔、命を守る の言葉、これを言わなきゃいけない状況ではしっかり伝えたいと思います! その他の状況は目をつむらないといけませんね。線引きとなる言葉いただきました。ありがとうございます!

    • 9月9日
deleted user

私も最初、めっちゃ言いましたよ笑
危険予測が足りないんだよ!娘に何かあったらこの子が一生背負っていくんだよ?あんたじゃないんだよ?
などなど。
多少ガルガル期だったのかもしれませんが、最初が肝心だと思うので、何回も言いました。
私は里帰りしなかったのですが、里帰りしてたらなおさら旦那さんの出来なさとか、考えの甘さにイライラしますよね(´Д` )
不機嫌になるのは、勝手になってれば?って思って良いと思います。こっちだって、旦那が嫌いで言ってるんじゃないですからね。危ないから言ってるのに(´Д` )

うちの旦那は、最近だんだんそういう出来なかったことが出来るようになってきました。
主さんのご主人も、もう少し時間がいると思います(>_<)

  • みほ

    みほ

    同じことを何度も言うのも疲れますよね。一応、抱き方とか 良くなったねー!心地よさそうだね とか褒めてるんですけどね。。
    比べるのが間違いですけど、実家では母が一緒に世話してくれて、こういったハラハラは無かったもので面食らってます。早く子ども大きくならないかな。。

    • 9月9日
ayumix

旦那にはイライラしちゃいますよね。ほんと。

言い方変えるのはどうですかー?

あなたが浴室でコケて怪我したら、育児できなくなるし、私も心配。

②誰だって寝るときは静かな所が寝やすいよね~

③あかちゃんはまだ未発達だからお互い大事にしよーねー

みたいに、やんわりと言ってみるとか?
私はしてるけど
あなたは駄目ね!
は旦那だって腹立つと思います


寝ることに関しては、
二人で寝かしつけるとか
旦那にやってみてもらうとかするのは駄目ですかね

  • みほ

    みほ

    saoriayuさんお返事ありかとうございます!
    優しい言葉掛けですね、、!ほんと、私がこんな風に言えたら揉めないでしょうね。。

    • 9月9日
  • みほ

    みほ

    寝かしつけ、抱っこが上手くできないことを自覚しているのか、絶対しようとしません。少しの物音でも寝入る時には起きやすい、静かにしてほしいということは、私が入浴中の世話で少し実感できてきたとは思います。
    静かにしてと言われてキレたくせに笑

    • 9月9日
ℳϊ♡

わかります、産後ってやけにイライラしますよね。私もつい最近まで旦那にいちいちカリカリしてました。笑
良かれと思ってしてくれてると、わかってはいるけど、なんか腹立たしくなってきちゃって(。-∀-)
同じ事言われました、『俺、まるで召使いみたいじゃん』って。
産後のホルモンバランスで女性は仕方ないんですよね。笑
旦那にはホント可哀想な態度をとっていたように思います。
ですが、お酒飲んで抱っこされるのは私も嫌だし私もみほさんの立場だったら旦那に結構キツく注意します。ご自分で大丈夫と思っていても、やっぱり飲んでる時は危ないと思います。
①から③は一般的かどうかは私は①はお酒の件もあったりしたらお風呂場は危ないから私が抱っこするって私も言うかも②、③も結構普通っていうか当たり前の事かなって思います。
寝かしつけ大変だし、③も助産師さんから言われますしね。
けど、喧嘩しながら育児するのもお子さんに良くないしなんとか二人で楽しく育児したいですよね。
ホルモンバランスの事やいろいろな事、怒り口調じゃなくてお互い冷静に相談しあえたら良いですね。
旦那さんに育児協力しようと思ってる気持ちを上手く利用できたら、みほさんも絶対楽ですしねd( ・̀ω・́ )✧*。
旦那さんに抱っこしてもらうときはスリングで抱いてもらうとかどうですか?素手より安全ですよね。
お互いの良きところで話が解決して協力しながら大変な育児を乗り越えられたら良いですねd( ・̀ω・́ )

  • みほ

    みほ

    お返事ありかとうございます!本当に、冷静に話し合わないといけないです。感情的な2人なので。。
    スリング、新生児から使える縦抱きタイプで、首や脚などの向きに配慮がいるような感じで、、これを旦那に託すと、向きお構いなしに自分が楽なようにソファに座りそうです。
    いろいろ赤ちゃんの世話について、旦那が自主的に調べたり人に聞いたら良いんですけどねー。そーゆーの全くしないで、知らないので私が伝えると、お前の意見だろと受け取られ。。

    • 9月9日
ドリムン♪

危機管理はしっかりして、旦那さんの機嫌に関わらずきちんと伝えるべきだと思います❗️
何かあってから、辛い思いをするのは本人&家族全員ですからね…>_<…
ただ、旦那さんが一生懸命やってくれていることは理解して、言い方だけ気をつければ、ちゃんと伝わると思いますよ(*^_^*)

  • みほ

    みほ

    お返事ありかとうございます! 言い方についてもっと考えないとですね!

    • 9月9日
ぴよ

細すぎませんよ。ママはずっと抱っこをしていてコツをつかんだり、その子のポジションを分かってきますが、少しの時間しか面倒みないパパは分からず終わってしまいますからね、、、
男性には、これをすると結果こうなる、ということを伝えるのが1番だそうです。理由とか理屈はいらないらしいです(笑)
あとは、褒めたあと注意する!ってことです。見ててくれてありがとうね♥でも浴室は滑りやすいし危険だから違うとこのがいいと思うよ〜♪とか(笑)
うちは、〜して!じゃなくて、こうじゃない〜?こうしたら〜?みたいに言うように気をつけてます♥

  • みほ

    みほ

    お返事ありかとうございます!
    ナイスな助言ありがとうございます!
    頭押さえると首折れる
    話しかけると起きて泣く
    浴室入ると転んで怪我する
    コレだけで良いんですね。私としては物足りないけど、男性は良くも悪くも単純なんでしょうかね(^^)
    こうしたら?こうじゃない? 良いですね。とっさでは出てこないんですよね、気をつけたいと思います!

    • 9月9日
えーこさん

私も1~3の事は伝えて当然のことだと思います。
危険なこと以外は、旦那のやり方が気になっても目をつぶることにしています。育児に関わろうという気持ちを萎えさせたくないので。
そして、してくれたことについては沢山ありがとうと伝えます。
ほめて、持ち上げてした方が、後々私が楽だと思うので♪

旦那は、やる気はあるけどどうすればいいか分からない学生アルバイトのようなものなので、ほめて育てましょ。

  • みほ

    みほ

    お返事ありかとうございます!
    イラっとしつつも、旦那への対応を考えておられる方がたくさんおられることが分かり、私も頑張ろうと思いました!
    そうですね、温かい目で旦那も育てないといけませんね笑

    • 9月9日
lalala

うちも最初抱っこがぎこちなく子供も不安そうで泣き止まないこともありましたがもうすぐ2ヶ月の今では抱き方も慣れ、子供もパパに慣れてきたのもあり泣く事は減りました。
みほさんちの旦那さんもお子さんが可愛くてお世話してくれてるならきっと徐々に慣れてきますよ✨うちも毎晩軽く飲む人ですが一応気を張ってる様なので普通に抱っこさせちゃってます😅抱っこして歩く時は気をつけてよ〜!と声は掛けますが。。

①あやしても泣いちゃう時は子供に私の顔を見せて安心させようとうちも浴室まで来ますが、訳もなく来るんですかね❓

②仕事で普段あまり子供といられないから構いたいみたいなのでぐっとこらえほっといてます。起きても寝かしつけるのはこちらなので困りますよね💧

③教えてあげていいと思います(^^)育児や産後のホルモンバランスの乱れでちょっとした事にもイライラしちゃいますが
ありがとね〜、だけどここをこうして〜っていう感じで伝えてました。

私もキツく言いそうになってましたが子供と触れ合えなくさせてしまうのが子供にとっても私に取っても良くないなと思ったので、早く慣れろ〜と思って言ってました😅

  • みほ

    みほ

    お返事ありかとうございます! 心の広い方がたくさん。。私も広くありたいと思いました。先程仕事の途中で自営で仕事場が自宅から近いので旦那が帰って来ました。子どもがと嬉しそうに触れ合う様子は、やっぱり大事にしないといけませんね(>_<) 親子3人頑張ります!

    • 9月9日
  • lalala

    lalala

    産後だと本当ふとした時やちょっとした事でイライラしたり不安定になりやすいのでそういった事を周りに理解してもらう事も必要だと思います(´・_・`)⭐️

    心広くないですよ〜
    態度に出ちゃう時もありますし…
    この先面倒見て欲しい時に見てくれないと私が困るなと思って😅笑

    お互い無理しすぎずに育児頑張りましょう(^^)🎵

    • 9月9日
0303

すごく共感したのでコメントさせて頂きます(;ω;)

私の旦那もこっちが普通の口調で
話しても、つっかかってきたり
俺はお前の奴隷じゃない←とか
注意しただけで言ってきますww
なぞ。笑

だからもうなにも言わない、
自分ができることは全部自分で
やろうと決めましたww

似たような旦那さんがいるんですねw

イクメンではあるんですが
もし、離婚とかなったら
きっと原因はこういうとこからの
くだらない口喧嘩だとおもいます。笑

  • みほ

    みほ

    お返事ありかとうございます!
    うちも離婚になるなら些細なことの積み重ねだと思ってます笑
    子ども連れて出て別居でもいいし!と喧嘩中は心の中で考えてます笑

    • 9月10日