![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
うちはもう諦めて耐えてました🤣
![えりぽママ👩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりぽママ👩
息子もモロー反射でよく起きていました🥺
スワドルアップという物ご存知ですか😳?
息子はこれを着るようになって朝までぐっすり寝てくれるようになりました😊
確か夏用もありました!
よかったら楽天やAmazonでみてみてください✩.*˚
-
はじめてのママリ🔰
インスタで見たことありました!
窮屈で嫌じゃないんだろうか?とおもってたんですけど、嫌がる感じはないですか?- 6月4日
-
えりぽママ👩
嫌がるどころかぐっすりでした😌
赤ちゃんは窮屈な所が安心します😌お腹の中も窮屈ですよね?それと同じで安心するのだと思います!- 6月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とんとんして、よし!と思っても寝せたら自分の反射でビックリする…
うちもよくあります!
私はおくるみで包んでます!
暑いと思うので、肌着&オムツで薄着にして、
おくるみの素材もガーゼ?っぽい、薄めの物にしてます!
あとは、シーツをエアクール的なヒンヤリする物を使用することもあります!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
一応、おくるみ以外は同じ感じです!
あとは必死にそばでトントンですかね🥲- 6月4日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😅
まめ
ちなみにスワドルアップうちの子は嫌がってダメでした!