※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
産婦人科・小児科

山口市のながやレディースクリニックで最近出産された方、院内の食事が委託に変わりました。ボリュームやグレードの変化やおやつのパフェの有無について知りたいです。

山口市のながやレディースクリニックで最近出産された方いますか??
ご飯が院内の調理から委託に変わったと聞いたのですが、やはり前よりボリュームやグレードが落ちたのでしょうか?😭
おやつのパフェとかなくなったんですか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

4月にながやで出産しました!
ご飯の内容前回と変わったかはわかりませんがおやつはパフェ出ましたよ♪

  • なな

    なな

    返信遅くなりましたー😭
    パフェあったんですね!
    ちょっと安心しました!!

    • 6月6日
あーちゃん

2月に出産しました❗️
助産師さんから聞いたのですが、去年の9月から分娩料が全国的に高くなったらしく、ながやも分娩のお金をあげなければならなくなったかわりに、ご飯は少し豪華になっているようです❣️
美味しかったですよ〜
おやつも、パフェとかクレープとか出ました!

  • なな

    なな

    逆にご飯は少し豪華になってるんですね😍😍😍情報ありがとうございます!なら私の勘違いですね💦
    分娩代が高くなっているということは、手出しがあるってことですよね🤔🤔

    • 6月6日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    私は初産で平日の分娩時間内での出産(朝3時に破水で5時から入院、点滴、誘発剤使用)で、手出しが2万1千円くらいでした❗️
    友人がかしだで産みましたが、かしだより遥かに安かったです❗️

    • 6月6日
  • なな

    なな

    詳しくありがとうございます!
    少し手出しが必要みたいですね(^^)
    また2人目もながやにお願いしようと思います☺️

    • 6月7日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    2人目だと少し安くなると思います!
    コロナ禍でいろいろと大変かと思いますが、安産をお祈りします。

    • 6月7日
姉妹のMAMA

先月ながやで出産しました‼️
正直、1人目の時の方がサービスとか良かったです。
紅茶の補充とかもしてくれないし、ガウン貰えなかったし、なんか1人目の時が良すぎたので2人目産んでから微妙だなと思ってしまいました。
先生も息子に変わってから、切開と縫合が1人目の時より遥かに痛くて、未だに違和感があるほどです😓笑

  • なな

    なな

    コメントありがとうございます!
    かなり違いがあったんですね・・・😨
    縫合が痛いの衝撃です!くまさん先生(笑)の時、縫ってるかどうかも分からないぐらいだったのに💦ちょっと不安ですね・・・。

    • 6月9日