
結婚5年目で専業主婦の女性が、夫との喧嘩や将来の不安について悩んでいます。子供のために離婚を考えず、老後の生活や自分の行き場に不安を抱えています。アドバイスを求めています。
結婚して5年。最初は共働きで、子供を妊娠出産を期に専業主婦になりました。
旦那さんとは、時々大きな喧嘩をしてしまうことがあり、その度に良く言われる言葉が、「今からすぐ出ていってくれ!」です。
荷物まとめてと。そこまで追い詰めるようなセリフを私が発しているせいなのか。
でも、それを言われると、今さら実家にも帰れないし。実際帰ったことありますが、、そうするとクールダウンしてたりで、元に戻ってましたが。。
この先のまた同じことになって、そのセリフを言われたら。。
私は40代前半。職なし。結婚前は働いていたけど、仕事は長続きせず生活力はありません。
でも、思うんですよね。老後、このまま一緒にいられるのか?子供のために離婚を選ばなくても、子供が巣だってから、自分には何も残らないと。
旦那さんと上手くやっていければ良いけれど分からない。今だって家事育児しながら、自分の事を進めるのって難しい。。
年齢が上がるほど自分の行き場がなくなるのを心配しています。
情けないことに、本当にどうして良いか分からないんです。幼稚園に通わせてるママさん達をみると、幸せそうにみえる。私はこんなこと考えて毎日過ごしていて。。でも、私にも悪いところはある。
今後自分は何をどうしていけばいいんだろう。
ひとりぼっちになってもやっていけるのか?
家は購入しているし、ローンもある。まだ大きな病気になっていないことだけが支えです。
何かアドバイスいただけますか😣?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
父が転勤が多く実家は転勤族です。数年で転勤を繰り返してます。
母はついていって、その場で新しい仕事にチャレンジしてました。
父が鬱で仕事ができなかったとき、正社員で仕事を見つけてきました。
父が転勤になったら正社員の仕事もやめて、また新しい場所で仕事始めて…そんな母を見てると本当に必要になれば、人間なんとでもできると私は思ってます。
行き場はいくつになっても見つけられるはずです。
今は育児がまだまだ大変だから、お子さんが大きくなって落ち着いたら何か仕事や趣味にチャレンジしよう!でいいんじょないですかね?☺️

自由な貴族
なぜ、出て行けなんでしょうか?
私ならお前が出て行けー!って言います😩
はじめてのママリ🔰
前向きなご意見ありがとうございます。
行き場ばかり気にしてしまってました。お母さん凄いですね!やっぱりいつかは仕事や趣味を始めるのが良いですね☺️