
コメント

チッチ
下の子を妊娠中に上の子のプレ活動をしていました😄
全て自分でやりましたよ😄
9月〜10月で見学会や説明会の予約入れて参加してプレ入園の抽選会に行って、入園の手続きに行きました😄
手続きはママさんじゃなくても
上のお子さんの生年月日などが分かっている
人だったら大丈夫って言っていました😄
祖父母でも大丈夫です😄
書類の提出とかだけなので。
チッチ
下の子を妊娠中に上の子のプレ活動をしていました😄
全て自分でやりましたよ😄
9月〜10月で見学会や説明会の予約入れて参加してプレ入園の抽選会に行って、入園の手続きに行きました😄
手続きはママさんじゃなくても
上のお子さんの生年月日などが分かっている
人だったら大丈夫って言っていました😄
祖父母でも大丈夫です😄
書類の提出とかだけなので。
「入園」に関する質問
年少ままです! 4月から幼稚園に入園したんですが 子供が先生に敬語で話すって当たり前ですか? 何々してください、や 何々していいですか?などです。 私の幼少期時代そんなことなかったのですが これが普通なんです…
慣らし保育中のお休みについて 下の子が4月から保育園に入園して慣らし保育中です。 上の子が発熱し幼稚園をお休みしたのですが、下の子は元気です! ですが、保育園までの送迎は徒歩なので、熱が出てる息子も一緒に連れ…
年少で4月から入園した息子。 まだお話しは得意ではありませんが、思い出すように園でのお話を寝る前にしてくれます。 ここ数日〇〇くんのお兄ちゃんにパンチされたー。みたいなことを何度か言っていて、パンチされたの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
プレの受付がちょうど第二子出産して退院してるかどうかくらいなんですよね。
まだ妊娠中だったら動けるんですが…
母にたのもうかなぁ…
旦那さんは一切手伝わなかったですか?
チッチ
それだったらお母様のほうが安心するかなって思います😄
旦那は手伝ってないです😅
仕事などで時間が合わなかったので…。
はじめてのママリ🔰
母と相談してみます!!
教えていただきありがとうございます♥