
コメント

メメ
うちも言葉ゆっくりめな子だったんですけど、2歳半で取り敢えずその条件揃ったのでチャレンジしてみました。
でも全然ダメだったから3歳半まで特にやらずオムツで過ごしました笑。
ある程度揃って、後は本人のやる気かなーと思います。
メメ
うちも言葉ゆっくりめな子だったんですけど、2歳半で取り敢えずその条件揃ったのでチャレンジしてみました。
でも全然ダメだったから3歳半まで特にやらずオムツで過ごしました笑。
ある程度揃って、後は本人のやる気かなーと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後9ヶ月の子が一昨日から熱が出てます。 呼吸がヒューヒューいってて昨日昼間休日診療の病院行って見てもらって検査はRSのみで陰性でした。多分気管支炎かなーって感じで終わったんですが夜、ミルクも飲みたがらずいつ…
ハイハイより先につかまり立ちって良くないですよね?😵💫 まだずり這い、うつ伏せの状態から自分でお座りしかできません。 ハイハイはできませんか、ハイハイの体制になることはあります。 最近つかまり立ちをしようとす…
3人目で新調したベビーグッズはありますか👶? 今年で1番上の子が7歳、2番目の子が4歳になります。 秋頃3人目を出産予定です。 チャイルドシート(回転式)、ベビーカー(エアバギー)、抱っこ紐(エルゴオムニ?前向き抱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めろちゃん
ありがとうございます!だめというのは具体的に何がうまく行かなくなる感じでしたか?始めることすらイメージつかなくて😅😅
メメ
トイレ行っても出せない、トイレ嫌がるようになる…って感じでした。
誘っても嫌!みたいな。
なので別に困ってないし良いか、とやめました笑。