
コメント

もこもこにゃんこ
毎日やる時間を決めてやらせるのはどうでしょう?
息子は朝ご飯の後にスマイルゼミをしてその後歯磨きなどが終われば幼稚園までの時間はゲームが出来る。というスケジュールにしてます。
ゲームを沢山したいので、朝早起きして朝ご飯をサッサと食べて、勉強終わらせてますよ😁

退会ユーザー
小学生母です😄
私なら、まだ年中さんなので、毎日やらせることは続けつつ、やる気によって分量変えますね✨すごーく少ない日があってもいいと思います😆
おっ、今日はやる気出ないのに1Pはできたね!えらい!
おっ、今日は沢山できたね!えらい!
で、どっちにしても褒めたらいいと思います✨笑
-
ねこねこ
たしかに、やる気にムラがあるのでできたときは思いっきり褒めようと思います😊⭐︎
- 6月4日

退会ユーザー
うちの子はホワイトボードに今日することリストを○箇条書きで書いて、できたら○に◡̈を書き込んで見える化してます☺️
こどもちゃれんじはだいたい届いた週末に数時間で終わっちゃいます😅
英語は毎日パパと一緒に宿題したら遊べるってリズムにしてます😊
なかなか子どものやる気を引き出すって難しいですよね🥲うちの子はピアノの習い事好きなのに家ではなかなか練習してくれません。。
-
ねこねこ
ホワイトボードいいですね!
ちゃれんじ、ピアノ、英語同じです😊
ピアノの練習も大変ですよね😢- 6月4日
ねこねこ
朝してるんですね!素晴らしい習慣ですね!
朝してくれたらいいもののバタバタして上手くいくか…たしかに好きな時間が待ってると思えば頑張れそうですね😊