
育休手当の支給期間と金額について相談です。最後の月の支給額が異なる理由や、子供の出産日を含めた期間計算が正しいか不安です。社労士からの明細が届かず、連絡が取れない状況です。
育休手当について教えてください。
1月 約12万7000
・11/17〜12/16
・12/17〜1/16
3月 約12万7000
・1/17〜2/16
・2/17〜3/16
6月(本当は5月支給予定だった)
約12万9000
・3/17〜4/16
・4/17〜5/16
5/17から復帰
でしまた。
最後の月だけ2000円多いのは手違い?なのでしょうか?
また、1/19に子供が産まれたのですが、期間計算あってますか?
いつもなら支給された日に郵送で明細届くのですが届かず。
私の担当の社労士さん?もなかなか電話に出てもらえないので手違いならば報告できなくて💦
- なお(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
端数の数日分だと思います。

ザト
期間が1日ズレてますね🤔
1月に振り込まれたものは11/16-1/15
3月に振り込まれたものは1/16-3/15
6月に振り込まれたものは3/16-5/15+5/16です。
ちなみに、これまでが極端に早かっただけで、3/16-5/16分は5/17-7/31の申請期間のため、6月頭に振り込まれたのであれば、早い方です😊
はじめてのママリ🔰
3/16~育休なので、3/16~5/15+5/16の1日分かと。