![ゆくんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![KTRM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KTRM
私は泣いたらおっぱいあげてます❤︎お腹いっぱいになったら寝てるので起きてる時間はあまりありません(^。^)完母ならぐぜったらおっぱいあげてって教えてもらいました♪♪♪
![まうにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まうにゃん
赤ちゃんは泣くのがお仕事ってよく言いますよね♬
なので、日中なら少しは泣かせておいても大丈夫ですよ!!
そうすれば少しは夜寝るかもしれないですし。
ミルクは決まった時間以外にあげるのは良くないと思うので、もしあげるなら母乳がいいかと。
あまり赤ちゃんに付き合い過ぎるとママも疲れちゃいますので、ほどほどに(*^-^*)
![りーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーや
今生後2ヶ月の娘がいます。1ヶ月半くらいになるまでは、機嫌よく起きている時が無く、泣く→おっぱい→練る→泣くのサイクルでした(>_<)
主様と同じように寝るまでおっぱいあげるか、あやしていました8(・・#)8
生後~3ヶ月はねんね期というくらいなので特に生まれてまもない頃はみんなそうなのかなと思ってました(*^^*)
母乳のみなら泣いたらおっぱいと言われたので、私は時間関係なく授乳してました。ミルクなら三時間あけないといけないようですが(>_<)
![ゆくんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆくんまま
私は乳首が短くて
なかなか母乳を吸ってくないんです…😭
なので今は搾乳機でしぼって
哺乳瓶からあげてます😣
完母羨ましいです😭
![ゆくんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆくんまま
泣かせても大丈夫ですかね?😭
なんか気になってしまって
すぐ抱っこしたりミルクあげたりしちゃって気が狂いそうです…😭笑
私は乳首が短いので
搾乳機でしぼって哺乳瓶であげて
ミルクと混合です😣
ほどほどに頑張ります😣💓
![ゆくんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆくんまま
同じですね😣😣
ほんと辛いですよね…😭
寝不足と身体中が筋肉痛で
まいってます😂😂笑
3ヶ月たつまでは
これが普通なんですかね😭
頑張ります😢💓
![ぽむぽむぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむぽむぷりん
あたしも泣いたら、おっぱいあげて〜 オムツ変えて〜 あやして〜 寝せる!いつも寝せちゃいます。昼間だったら少し泣かせておいたりしてます(•˙³˙•)
コメント