首のすわりについて心配しています。友達の赤ちゃんは早く座れたけど、自分の赤ちゃんはまだです。完全に座るまでに時間がかかるでしょうか。
首のすわりについてです。もうすわる、もうすわるから、なかなか、すわりません。友達のあかちゃんは、完璧にすわってて、なんだか不安になってきました。
完全に座るまでは、結構かかるんでしょうか。
- いとみさ(6歳, 9歳)
コメント
さこち
うちの子も同じような感じですが、未だにですσ(^_^;)
5ヶ月いっぱいまでは、様子見で大丈夫みたいですよ〜
❀澪❀
友達の赤ちゃんと比べたらダメですよ😣💦
比べると不安になりますからね(つд;*)
ウチの息子も完璧には据わってませんが前よりかはしっかりしてきてます✨
首が据わる期間もお子さんによって違いますよね?(^-^)
焦らず気長に待ちましょ♪
後、4ヶ月、5ヶ月頃までは様子見ていいと思いますよ(*^▽^*)
-
いとみさ
ありがとうございます(T ^ T)
- 9月9日
かん吉
うちも、なかなかすわらなくて周りからなかなか遅いね〜とか言われて気にしたりした時期もありましたが、5カ月くらいですわりましたよ〜その子その子で、成長度合いは違うので、不安にはなると思いますが、ドーンとかまえていましょ(๑´⍢`๑)
我が子なりに、ゆっくりしっかり成長してるんだ〜( ´罒`*)✧って👍
-
いとみさ
ありがとうございます(T ^ T)
- 9月9日
りた
私も同じです!
3ヶ月健診の時に、結構しっかりしてきましたね!と言われたんですが…
そこからが長い。。いつ座るんだろうと…(›´ω`‹ ) 練習もさせてるんですが、うつ伏せが嫌いで(・_・;笑
息子より遅く生まれた子が座ったと聞くと、羨ましくてしかたないです!笑
-
いとみさ
そうですよね、、、友達は完すわりで、すごいやろーっていわれて、チーンってなってます(T ^ T)
- 9月9日
-
りた
皆さんゆっくりみたいでよかったです!
私もなんだか安心しました♬
首すわり羨ましいですが…気長に待ちましょう(* ̄∀ ̄)- 9月9日
ななちゃん
うちもなかなかすわらなくて、4ヶ月検診でひっかかりました!5ヶ月終わり頃にやっとすわりましたよ!
つい他の子を見ると気にしてしまいますよね!分かります!
でももうすぐ11ヶ月の我が子はやっぱりなんでも遅い方ですが、それも1つの個性ですし、順調に成長していますよ♡
そぅ♡たぁ♡ママ
私の息子は4ヶ月まで首座らなかったです……ただ、そこからの成長が著しく早かった……
親戚の子は6ヶ月くらいまで首座らず今月1歳ですがつかまりたちのみで歩く感じもないですよ〜!
つかまりたちも10ヵ月頃、ハイハイもこの時期で離乳食なんてまだまだお粥みたいなのでその子にも成長よるのかな?と思います!
-
いとみさ
そうなんですね!ゆっくりまちます!ありがとうございます!
- 9月9日
-
そぅ♡たぁ♡ママ
うつ伏せにして首上げる練習とかさせてましたょ♡
赤ちゃんがきつくなったら戻してあげてそれを1日4回くらいしてました♡- 9月9日
くるみ
うちの子供も、まだ完璧にわ座ってません(・・;)トレーニングさせてるのですが本人も嫌そうだし、フラフラしてるし( ̄Д ̄)ノ来週4ヶ月検診なのでそれまでにわ💦と旦那に言われて焦ってますが、本人のペースがあるみたいなので(^ ^)いとみささんの赤ちゃんはまだ3ヶ月✨全然大丈夫ですよ(^ ^)
いとみさ
不安になります。ありがとうございます(T ^ T)