
コメント

ママリ
ありますよ〜☺️私は半年でまた産休に入り、手当や給付金は受けとりました✨

🌈虹ママ
あります!
ただ時短で復帰すると二人目の手当ては一人目より減るので要注意です😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます。
- 6月4日
ママリ
ありますよ〜☺️私は半年でまた産休に入り、手当や給付金は受けとりました✨
🌈虹ママ
あります!
ただ時短で復帰すると二人目の手当ては一人目より減るので要注意です😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます。
「復帰」に関する質問
生後半年で保育園を申請するか悩んでます😭 住む地域が保育園激戦区で 1歳から保育園に入るのは厳しいと思います。と 役所の方に言われました😭 なので比較的入りやすい0歳枠で考えてます でも両親から可哀想と言われたり…
あと1ヶ月くらいで育休終了予定です。 復帰にあたって会社と面談も済みました。 しかし最近、復帰の不安などもあり、うつになってしまいました。 会社からしたらこんなの迷惑すぎですよね? このまま退職したいけどでき…
分かる方居たら教えて下さい。 税金についてです。 2024年10月に育休から復帰しました。 育休中は、普通徴収でした。復帰のタイミングで会社に相談すると第3期(10月末払い期限)の物は、間に合わないから自分で支払いして…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
もう仕事がしんどくて、2人目を考えていたところです。
ママリ
そうなんですね💦
2人目産んだ後は仕事と家庭の両立はさらに大変になりますが大丈夫そうですか😭?
はじめてのママリ🔰
産休明けは部署を変えてもらえそうなので、環境が変わりそうです💦
ママリ
良い方向に環境が変わると良いですね😖!