
虫が苦手なママさんは夏のお散歩で困っています。虫を見るとパニックになり、息子のためにも散歩に行きたいが怖いです。公園でも長居できない。対策や行動を教えてください。
虫がかなり苦手なママさん、夏場のお散歩は
どうされていますか?😭
▶この時間帯に行っている
▶こんな場所に行っている
▶こんな対策をしている
などあればどうか教えて下さい😭
極度の虫嫌いで、歩道にある木の下を
通るだけでも覚悟して走って通るほどです。
虫を見たあとはパニックになって
しばらく動悸がします。
息子のため、やはり散歩は行かないととは
思うのですが、やはり怖いです。
怖くて公園にも長居できないのが申し訳なくて😭
- k_stm(6歳)
コメント

さ🦖
私の知人が極度の虫嫌いです‼︎
散歩行くから着いて来てと
私が独身時代は、良く付き合わされました🤣
交通公園のような
アスファルトがある所⁇に
1人の時は連れて行ってたみたいです‼︎
その子は年中虫除けスプレーしてましたよ‼︎

ひまわり
すごく気持ち分かりますー😭😭
私も極度の虫嫌いです。
奇声ばっかりあげてます…
家の中にいた時なんか大泣きしてしまいます🥲
考えるだけで吐き気ですが、Gが出たらパニック起こしてリアルに気絶するんじゃないかなと思います…
散歩は覚悟して行きますが、虫らしきものが薄っすら見えた時点で離れて歩きます。
男の子は虫に興味湧いたりするから余計辛いですよね…
大したアドバイスもできなくてすみません😱
-
k_stm
お返事頂き、ありがとうございます!!
そして、遅くなり申し訳ありません。
家が、築年数の古いマンションなので避けては通れませんができるだけの対策をしています😓それでも夏はツライ…今は子供が一緒なので素早く逃げる事もできず、とにかく怖いです😓でも、同じようなお気持ちの方がいて安心しました😌- 6月7日
k_stm
お返事ありがとうございます!!
そして、着いてきてくれるなんて…😭頼もしい限りです!
なるほど!義実家の近くにそういった公園があるのでイメージしやすいです😊
できるだけ緑の少ない公園を探してみます😊
さ🦖
その日のランチ代や飲み物代とか
奢ってもらってましたけどね🤣
私が蜘蛛以外の虫は基本平気な人間なので🤣
ただその子は、もう小学3.4年生だと思うんですが
まー虫嫌いです(xдx;)
男の子ですが(xдx;)
他人の私が見ていて
ねぇこれさすがに情けないよ…と思う程で
うわーと逃げます🤣
母親が苦手だと、どうしても
子供も苦手になりやすいのかな⁇と思うので
もし旦那さんや義実家の誰かが
平気であれば、虫と触れ合う機会を少し作ると良いのかな⁇と思います(。・ω・。)ノ
k_stm
蜘蛛は苦手なのですね!そういえば、実家の部屋によく出たので、クモは退治できます!やはり慣れですかね😱
確かに、息子は虫に興味があるようなので、義理のお兄さんやお父さんにお願いしてみようと思います☺️
さ🦖
そーなんです(xдx;)
モサモサしてるザ‼︎タランチュラ‼︎ってやつなら
大丈夫なんですけど、女郎蜘蛛のような脚の長い蜘蛛や
家にいるような蜘蛛が唯一苦手でして…
だからと言って他の虫が触れる訳じゃないんですけどね🤣
慣れだと思います🤣
私の旦那も虫嫌いで、Gとセミが本当うるさいくらい嫌い何ですけど
蜘蛛とかそういう形⁇の虫は平気みたいです🤣
何ならよく捕まえて逃してます🤣
是非機会を作ってあげて下さい(。・ω・。)ノ
息子さんが大丈夫になったら
ママがダメな虫逃してくれたりしますよ‼️
うちの兄がそうなので🤣
k_stm
そうなんですね!しかし私も、実家でタランチュラ程のサイズに出くわしたときは深夜にも構わず絶叫しました😇(父が退治しました)
息子は、虫が好きなようなので…自然を大切にする心は大切なので…😇いつか助けになってくれる事を願います😇