
妊娠後期になってから食欲減退やお腹の張り、胎動の痛みがあり、骨盤がひどく痛む症状が出ています。立つのがつらく、運転やくしゃみでも痛みます。同じ経験の方いますか?
妊娠後期に入ってから急に、ご飯の量が極端に減ったり、、
お腹の張りが頻繁になったり、胎動が痛いまでになったり。
ここまでのことは1人目のときもあったのですが、
今回の妊娠では骨盤がものすごく痛いです💧
朝やお昼寝で起きてからは、片足じゃ立てれないぐらいの
激痛がはしります。また、運転のカーブや、くしゃみなどで痛くなるのですが、仕方ないことなのでしょうか?
同じような方いますか?
- 🐥💛(1歳5ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ちぃこ
同じ週数で目にとまってメールしています。
介護の仕事をしています。通所介護で車の運転や介助もしていてしんどいときありますよ😭💦
職場の看護師には、運転はできるだけしない方がいいよと言われました。
6月いっぱいは勤務予定で、頑張っていましたが
最近、体が疲れやすく夜中は胎動で眠れず、ひどいときは吐き気がしたり、こむら返り?!足が急につったりします。
今日は、病院に行くほどではありませんでしたが仕事は休みました。
🐥💛
全く同じです!
胎動が激しくて中々寝付けなかったり、
ぐっすり寝れなかったり。
ふくらはぎも最近つりそうになります
ちぃこ
今までお腹の張りも気にならない程度でしたが、最近体がきついのとお腹も張り仕事が一日保たず昼休憩は横になるようにしてます。
明日から29週目で検診予定です。
🐥💛
わたしも明日から29週です!
母に相談したら電話して聞いてみたら?と言われたのですが、それだけで電話するのも気が引けて、、
ちぃこ
夜中に何度も電話しようと思いましたが、産院が総合医療センターの為検診以外はよっぽどでなければ電話は…と気が引けて
出産予定日、一緒ですね☆
🐥💛
右足に体重をかけると激痛なんですが、、、これまあまあきついですね💧
1人目も今日に限って抱っこマンで、かわいいんですけどもうこれぐらいのお腹になるとしんどいです
ちぃこ
うちも次男は、抱っこのあらし💦
流石に13kgを抱っこするの辛いので座ってギュッ💕にしてます🤣
出来るのに出来ないフリだったり、かまってちゃんが最近酷くて